次回の放送予定
lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

« 2013年6月 | メイン| 2013年8月 »

2013年7月 アーカイブ

2013年7月 1日

2013年06月23日Part6「忙しさとの競争」

撮影:ササキミチヨ
tusdatsuneminishimori.JPG



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○子育てと忙しさ
・毎日幼稚園で仕事があるのが幼稚園ママなんだなあ...(水無田)
 →お弁当作り読み聞かせ当番ホールの掃除秋のバザーの準備...(水無田)
・幼稚園と保育園の思想の違い...教育機関としての幼稚園(charlie)
 →体質が違うから幼保一体化は無理だ、という現場の声(速水)
・かけた時間の分だけリターンがある、という謎の思想(charlie)
・家事における忙しさとの競争は降りられない(charlie)
・ロールモデルの不在(charlie)
 →共働きの家とそうではない家で、同じような子育てはできない(charlie)
・ワークとライフ、どちらかを減らさなきゃバランスはとれない(charlie)
・ワークライフバランスをとれるようなヨーロッパの社会システム(柳瀬)
 →福祉大国を支える移民(柳瀬)

○現状を問い直す
・そこまでやる必要があるかというと、いらないこともたくさんある(柳瀬)
 →どう考えても降りていい状況なのに降りられない問題(charlie)
 →忙しさとの競争に負ける恐怖から降りられなくなっている(charlie)
・降りないと物理的にどうにもならない状況(charlie)
 →馬鹿馬鹿しくても一人では降りられない(柳瀬)
・無駄なことは一切やらないという保育園は出てこないのか(津田)
 →相対的に他と比べてしまう親もいる(charlie)
 →そこで「こうしないと両立できない」と言えるかどうか(charlie)
・自然に触れさせないといけないという思想(柳瀬)
 →お金払ってザリガニ触りにいかなきゃいけないって思ってる(charlie)
・子育ては究極のサービス業(charlie)
・できなさそうなことほど神聖視され、マネタイズの対象になる(charlie)
 →シチュエーションがマーケットを生む(柳瀬)
・それで誰か幸せになったの?という問いをスルーしている(charlie)
・フタをしたまま正しいと思い続けている(charlie)
 →フタを開けた時のバッシング(西森)
 →それでも一回フタを開けてみた方がいいことがある(charlie)
・なんで今、自分たちはこうなっているのか?(charlie)


             text by Life助手;今野夏希


○参考URL


○Life関連アーカイヴ  

・2013/04/28「料理の思想2013」
 http://www.tbsradio.jp/life/201304282013/

・2010/09/26「新・家族の条件」(宇野常寛、古市憲寿ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20100926/

参考資料&選曲↓
123

456

BGM↓
●Ultramarine "No Time"

●Gang Of Four "Outside The Trains Don't Run On Time"

●The Hollies "Give Me Time"

●Kero One Feat. Clara C, Dumbfoundead "In Time"

●Floor "No Waste Of Time"

●The Saints "No Time"



|

2013年7月 2日

2013年06月23日Part7(外伝1)「忙しさとの競争」

撮影:ササキミチヨ
saitocharie.JPG
     斎藤哲也さん                    charlie



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○コンテンツのタイムスケール、早回し問題
・ブルーレイレコーダーを買って移動中などにアニメ視聴(リスナー)
 →視聴を継続する番組の増加...結果、作業量が増える(リスナー)
・アニメを見なくなって肩の荷が下りました(リスナー)
 →完全に僕ですね(charlie)
・仕事のために字幕付きのドラマを四倍速で見てます(西森)
 →間延びしないからむしろ内容が頭に入る(西森)
・少しずつ高まるピッチやテンポ...緊張感を増すため(charlie)
・効率よく読むために...オーディオブックの早回しを聞く(速水)
 →本読みの人が「読むより聞いた方がいい」(速水)
・時間をかけて読んだ方がわかるんじゃないの?と思ってしまう(charlie)
 →速読の多くはどこを省略して読むかというもの(速水)
・集中力がないから物事を早回しで見聞きするんじゃないか(斎藤)
・TEDって短いよね(charlie)
・音楽アルバムが長く感じるようになって忙しさを感じる(リスナー)
 →元々シングルを集めて売っていたのが、一つの作品になっていった(柳瀬)
 →アルバムの歴史はたかだか40年くらい(柳瀬)

○技術とクリエイティビティ、忙しさ
・ミュージシャンは60年代とかには4,5年に6,7枚出していた(柳瀬)
 →漫画家も同じだった(柳瀬)
 →必ずしも時間が質を担保するということではない(柳瀬)
・アニメ産業の忙しさ(charlie)
 →産業クリエイティブとクリエイティブ産業の違い(charlie)
 →産業として作られたフォーマットに流し込むだけ(charlie)
・無限にやり直せるようになったから無限に仕事が増える(charlie)
・アイドルの歌唱力(西森)
 →一番うまい演奏をとるか、一番売れる演奏をとるか(charlie)
・写真の修正問題(速水)
 →逆に修正されていないのが貴重になる(西森)
・結果、機械が仕事を増やしてしまった(柳瀬)
 →それで雇用が広がればいいけど、一人の人間の仕事が増えただけ(charlie)
・何テイクも出すというのは会議問題と同じ(西森)
・機械や技術が人間のクリエイティビティを規定している(charlie)
 →技術に人間が追いついていかなければならない(charlie)
・なぜ機械と競争しなければならないのか(柳瀬)
・古代ギリシャでは奴隷を用いて、労働から解放されていた(柳瀬)
 →なぜ機械に労働を任せても我々は自由にならないのか(柳瀬)
・法則が古い資本主義社会のままシステムだけが進化していった(柳瀬)

                  text by Life助手;今野夏希


○Life関連アーカイヴ  

・2012/11/25「"わくわくできる未来"を求めて」
 http://www.tbsradio.jp/life/20121125/

・2011/04/24「2020年のわたし」(水無田気流ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/201104242020/


参考資料↓
123

456

789

1011

|

2013年7月 3日

2013年06月23日Part8(外伝2)「忙しさとの競争」

撮影:ササキミチヨ
imoto.JPG USTToday.JPG 
      パズドラ廃人・IMOTO氏             UstTodayチーム  

msiatonyachu.JPG charliehasegawa.JPG
        ミサト&にゃんちゅう           黒幕&charlie   



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○なぜパズドラにハマるのか?
・タッチパネルを無意味にタッチして三時間...(海猫沢)
・「人生とはパズドラをしない時間のことである」(海猫沢)
・過剰なタスク可視化による心理的な忙しさ(海猫沢)
・パズルゲームとドラクエを組み合わせたようなもの(イモト)
・無課金でもプレイできる(イモト)
 →でもお金を払わなきゃ三時間ぶっ続けでゲームできないんです(イモト)
・僕は完全にパズドラの合間に仕事をしている(イモト)
・集まるとパズドラの話題ばかりの学生たち(charlie)
・カードゲームは男性のものっていうイメージがある(西森)
 →女の子にはラブ&ベリーみたいなものもあった(charlie)
・オンラインゲームの問題は暇人とお金のある人が勝つこと(charlie)
 →パズドラは暇人が一人勝ちしないようなバランスになっている(charlie)
・「時間割」と検索するとまずパズドラの時間割が出てくる(イモト)
・据え置きゲームの大作化、スキマ時間で出来るソーシャルゲーム(charlie)

○何が奪われているのか
・ヒマだったらダウンロードした方がいいと思いますよ(イモト)
 →後悔してません、楽しいです(イモト)
・レストランでご飯中に彼氏がスマホでゲームし始めたら?(速水)
 →冗談じゃなく本当にそうですよ(イモト)
 →そこで怒れるようだったら結婚してたかな...(西森)
・盗まれた時間に喜々としてお金を払っている(charlie)
 →映画も漫画もみんな同じじゃないか(西森)
・パズドラはどんなスキマにも入り込んで来る(イモト)
 →コマ切れに時間を奪われる、様々なものが割り込んで来る(charlie)
 →物理的に一緒にいる人との時間を壊していないだろうか?(charlie)
・サシで飲んでた相手のツイートが凄く更新されている...!(イモト)
・でもいいのかなぁ本当に...(斎藤)
 →年代によって変わりそう(西森)
・目上の人の前、卒業式、葬式...そういうのが成り立たなくなる?(charlie)
・10日間携帯使えないとこなんて地獄、と言うきゃりーぱみゅぱみゅ(西森)
 →その感覚はわかる(charlie)
 →携帯を捨てるしかないのか?極端なやめ方しかできないのか?(charlie)

                  text by Life助手;今野夏希


○参考URL

・ケータイを捨てるべき、3つの理由|海猫沢めろん
  |ケイクスカルチャー|cakes(ケイクス)
 https://cakes.mu/posts/8

○Life関連アーカイヴ 
 
・2012/04/22「動員とマネタイズ」
(中川淳一郎、加藤貞顕、小林昌平ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20120422/

・2011/11/27「ゲームと社会設計」
(米光一成、濱野智史、井上明人、神里達博ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20111127/


参考資料↓

|

2013年7月16日

「忙しさとの競争」After Life公開感想戦

After Life公開感想戦~
「僕たちはいつまで『この連休はずっと寝てた』と言い続けるのか?」

「組織・会社」「情報消化」「コミュケーション」「忙しさアピール」
「子育て」「パズドラ」など、さまざまなトピックが飛び出した6月のLife。
今回は「公開感想戦」ということで、番組で掘り下げられなかったいくつか
のテーマを、他の参加者との簡単なグループワークなども交えながら
出演者陣とともに語り合います。

特に「休日の過ごし方」や「就業後の楽しみ」なんてトピックも話せたら
と思っているのですが、それに限らず、自分なりの「忙しさ」や「余暇」
について、それぞれの意見が聞ければいいなと思っています。

出演:鈴木謙介、速水健朗、斎藤哲也、森山裕之、西森路代、長谷川裕ほか


2013/07/27 (土)  15:00 - 17:00

会場 ハロー貸会議室新宿曙橋A
(東京都新宿区片町1-13-1 第3田中ビル2階)

都営新宿線 曙橋駅 徒歩3分/JR中央・総武線 市ケ谷駅 徒歩10分

定員:40名、前売チケット:1000円

チケットの申し込み→ http://peatix.com/event/16727/view


|

2013年7月31日

2013年06月23日(放送後記動画)「忙しさとの競争」


鈴木謙介、西森路代、速水健朗


鈴木謙介、長谷川裕P(黒幕)

|


Copyright© 1995-2021, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.