今夜はドイツ文学者で、エッセイストの 池内紀さんが登場!
「カント先生の『永遠平和のために』を訳した理由」と題してお話を伺いました!こちらは過去ページです。http://www.tbsradio.jp/ss954/へアクセスしてください。
発信型ニュース・プロジェクト~日本の新しい民主主義のためのプラットフォーム~
今夜はドイツ文学者で、エッセイストの 池内紀さんが登場!
「カント先生の『永遠平和のために』を訳した理由」と題してお話を伺いました!■テーマ
中国で人権派・弁護士が相次いで拘束。
いま、中国で何が起きているのか?
■スタジオ出演
『貧者を喰らう国~中国格差社会からの警告』の著者で、東京大学准教授の
阿古智子 さん
■電話出演
共同通信・中国総局の
松岡誠 特派員
TBSラジオ国会担当で、北京に取材に行ったばかりの中国通でも知られる
武田一顕 記者
22:30頃 『FUN×4』/大滝詠一(DNS:)
23:55頃 『愛のテーマ 』/映画『ゴッド・ファーザー』より(池内紀さん選曲)
24:20頃 『大砲ソング』/『三文オペラ』より(池内紀さん選曲)
★山口・周南市の連続殺人放火事件。検察の求刑通り被告に死刑判決(山口地裁)
山口地裁は犯行時に完全責任能力あったと判断。弁護側は判決を不服として控訴
★参院選「2合区」成立。参院定数「10増10減」改正公職選挙法、来夏から適用
1票の格差は最大2.97倍に。公明党は不十分だとして反対に回る異例の事態
★参議院の特別委員会で安保関連法案の審議はじまる。与野党11会派が質問予定
「法的安定性は関係ない」発言の礒崎総理補佐官は、自民党の聴取に対し謝罪した
⇒電話レポート:TBS政治部・官邸キャップの岩田夏弥記者
★東京・調布の小型機墜落事故。業務上過失致死の疑いで、関係先を一斉捜索
小型機は離陸後左に旋回していたことが分かり、低空で飛行していたことが判明
★新国立競技場の建設計画、白紙撤回問題で文科省の担当局長が辞職。事実上の更迭か
定年まで1年8カ月を残しての辞職。下村文科相「総合的に判断した」と説明
★福島第一原発1号機、原子炉建屋を覆う「屋根パネル」の取り外し作業開始
解体作業は放射性物質の飛散を抑える対策に不具合が見つかり、延期されていた
★トヨタ、4年ぶりに首位陥落。上半期世界販売台数、フォルクスワーゲンが首位
トヨタはアメリカを中心に海外販売が好調に推移したが国内販売で引き続き苦戦