

よりよい社会のために、私たちは何ができるか? まずは知ることから始めよう!!
今、Z世代を含む若い世代が社会課題の解決に興味を持ち、色々なアプローチで行動を起こしています。
“世界を笑顔にする”ためにチャレンジする人たち=“Challengers” にTBSラジオはスポットライトを当て、応援します。
Challengers
社会課題解決企業への投資ファンド「 taliki 」の協力を得て様々な企業の取り組みを紹介します!
参加番組
PICK UP TOPICS
前回の様子
こどもたちが記者となり、イベント会場のサカス広場内で取材をし、こどもラジオブースで発表しました。
SDGs Week直前特別番組
「TBSラジオワールド~SDGsスペシャル・FUTURE MAKERS~」
みんなの笑顔をつくる「Z世代」
のチャレンジに迫る
みんなの笑顔をつくる「Z世代」
のチャレンジに迫る
放送日時:5/1(日)よる8時~ 放送
出演:上村彩子(TBSアナウンサー) 、寺島啓太(フリーアナウンサー)
東京、日本という規模を超えて、「地球」が直面している数々の課題。 「新型コロナ」も「気候危機」も「海洋プラスチック問題」も、未だにその出口は見つかっていません。
2030年までに、「世界中の誰一人取り残さない」というゴールを目指していたはずのSDGsですが、その目標への道のりは険しいものとなっています。
そんな中、過去の常識に捕らわれることなく、理想の未来を作り出すために動き始めている「FUTURE MAKERS」。
感覚過敏に悩む方のためのアパレルブランドを立ち上げた現役高校生、フードロス問題を解決するためのグラノーラを開発した現役高校生。
上村彩子が「世界を笑顔にする」現役高校生たちのチャレンジに迫ります。