次回の放送予定
lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

« 2015年02月22日Part4「No Music, No Life?~音楽はいまどう聴かれているのか」 | メイン | 2015年02月22日Part6「No Music, No Life?~音楽はいまどう聴かれているのか」 »

2015年02月22日Part5「No Music, No Life?~音楽はいまどう聴かれているのか」

撮影:ササキミチヨ
studio3.JPG

「No Music, No Life?~音楽はいまどう聴かれているのか」Part5

※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

◯音楽と身体性、ダンスの関係
・「音楽いつも聞いています!」「B'zは絶対CD買います」(街録)
・Red Bullの差し入れありがとうございます(charlie)
 →RNもっちょさん、マシュマロさんよりいただきました(charlie)
・はっぴいえんどからはじまる日本語ロック(charlie)
・日本語ロックの本質はリズムと日本語の関係(charlie)
 →僕らがのれる自然なリズム、盆踊りや七五調、三三七拍子(charlie)
・今の音楽の聞き方で注目されるのは「身体がどう動くか」(佐々木)
・日本語は七五調ベース、舶来のリズムとあわないのは当たり前(佐々木)
 →ロックに合わない日本語を落とし込んだクリエイティビティ(佐々木)
・日本人的ではないリズムと、日本語、日本語の韻律(佐々木)
 →どうやって撚り合わせたのか、合わせずそのままきたのかの歴史(佐々木)
・身体が動く曲ならば邦楽洋楽問わない今(charlie)
・ヨーロッパ文化圏で音楽、酒、ダンスは重要なコンテンツ(リスナーメール)
 →踊り方がわからない日本人の文化的隔たり(リスナーメール)
・戦後の若者ユースカルチャーのはじまりはマンボ(速水)
 →マンボが日本で流行った理由は「非接触系ダンス」(速水)
・新橋の歌謡曲バーで見た踊れない日本人の状況(速水・常見)
 →同じコンテンツを共有している連帯感が生まれた瞬間に踊る(速水)
 →皆が踊れば踊れるけれど、ひとりだと踊れない日本人(佐々木)
・西洋のダンスは自分が踊る(charlie)
 →日本人は全員で一体感があれば踊れる(佐々木)
・ウォークマンの登場、音楽を聞くことが個人での楽しみに変化(佐々木)
 →日本人は「踊れない」のではなく「踊らなくなった」(佐々木)
・歌謡酒場での踊っている人の接待感(西森)
・振り付けさえあれば心が無でもその場が成立(矢野)
・日本人の深さにあるブラックミュージック要素、相性の良さ(速水)
・歌謡曲はラテン(速水)
・黒人音楽のダンスは振り付けじゃない(charlie)
・ホールがオールスタンディングじゃなかった昔(永田)
・ダンスと社会性の問題(charlie)
 →決まった振付をするか、我を忘れて踊るかのどちらか(charlie)
・学園祭のディスコタイムで踊り方に戸惑った経験(常見)
・日本社会では動いている人は気持ち悪く見えて踊れない(charlie)
・「EDMはエレクトリック大合唱ミュージックだ!」(柴)
 →フェスでシンセのメロディを大合唱(柴)
・グローバルなリズム(charlie)
 →洋楽曲にも入ってきたWow Wowパート(柴)
・EDMは日本語へのより合わせが必要だったのか(西森)
 →「EDMは最小公倍数的な音楽」(佐々木)
・世界規模で音楽が売れなくなっている(佐々木)
 →ある曲でできるかぎりたくさんの人の興味をひく必要性(佐々木)
・就職活動で気持ちを切り替えるためのスイッチソング(リスナーメール)

             text by Life助手;新井亜主美


※part4で話題に上がった『踊る昭和歌謡―リズムからみる大衆音楽』の
 著者、輪島裕介さんは3月2日(月)、3日(火)の「荻上チキ・Session-22」
 24時台に2夜連続でご出演予定です。

◯Lifeアーカイブ

2011/01/23「ニッポンの身体」
http://www.tbsradio.jp/life/20110123/

2008/07/20「方法としての体育会系」
http://www.tbsradio.jp/life/2008720/

◯参考URL

ベルギーのEDMフェス「TomorrowWorld 2014」公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=gjcX9Fg5Jus

参考資料&選曲↓


このパートでかけた曲
●でんぱ組.inc "W.W.D II"(リスナーたまゆらさん選曲)

BGM↓
●Violent Femmes "American Music"
●The Roots Feat. Malik B. & Porn "In The Music"
●Tame Impala "Music To Walk Home By"
●Teenage Fanclub "Is This Music?"
●Lloyd Cole & The Commotions "Why I Love Country Music"
●The Pastels "Secret Music"


Copyright© 1995-2021, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.