次回の放送予定
lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

« 2013年04月28日Part4「料理の思想2013」 | メイン | 2013年04月28日Part6「料理の思想2013」 »

2013年04月28日Part5「料理の思想2013」

撮影:会田邦秋
IMG_5447.jpg



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○物流、テクノロジーと料理
・物流が食生活に与えた影響(柳瀬)
 →クール宅急便により産直が当たり前になった(柳瀬)
 →居酒屋メニューの進化(柳瀬)
・ここ20年で行われた食の底上げ(柳瀬)
・冷凍冷蔵庫の普及と電子レンジ...冷凍食品というマーケットの誕生(柳瀬)
・ある世代までの母親は「子供は常にお腹を空かせている」と思っている(柳瀬)
 →料理でもてなすという意識(charlie)

○これからの食卓、これからの社会
・自分が中年になり、老人になる時...食卓はどうなっているのか?(charlie)
・家庭の食事がビュッフェ状態になるのはありうる(常見)
 →そうなった時に家族像は変わるのか(常見)
・老老介護の層にとって、食事はどうなるか(charlie)
・部屋の形だけでなく街の形も変わる(速水)
・都心以外ではスーパーは車で買いに行くところ(速水)
 →そこを狙っているコンビニ業界(速水)
・宅配サービスの発達...もはや外出しなくても生きていける(常見)
・ご用聞き+高齢者の様子を見る行政サービス(charlie)
・みんなで食べられる人は恵まれている(西森)
 →今となっては子供がいる夫婦がマイノリティ(charlie)
・70年代の制度が疲弊しているが、新しい理想像がない(charlie)
 →それがこれからのLifeの軸になると思う(chalire)
・手の混んだ料理と愛情の呪縛(澁川)
・どういう状態が理想なのか考えていくこと(charlie)
・昭和の時代には社会と人間の変化が同時に起こった(charlie)
 →今は社会だけが変わっている(charlie)
・何のために食べるのか?食べないでも生きていける(海猫沢)

            text by Life助手;今野夏希

○Life関連アーカイヴ

・2012/09/23「アンチエイジング社会のゆくえ」
 http://www.tbsradio.jp/life/20120923/

・2010/05/23「クルマ社会の過去・現在・未来」(白井聡ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20100523/

123

456


●放課後ティータイム "ごはんはおかず"(めろんさん選曲)


BGM↓
●Corduroy "Electric Soup"

●Steely Dan "Lunch With Gina"

●Ray Davies "Is There Life After Breakfast?"

●A Tribe Called Quest "Ham 'N' Eggs"

●Luna "Cindy Tastes Of Barbecue"

●Common "Food For Funk"




Copyright© 1995-2021, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.