lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

2012/06/24「ソーシャル時代の“世間”考」(國分功一郎、濱野智史、西嶋一泰ほか) アーカイブ


2012年06月24日Part0(予告編)「ソーシャル時代の"世間"考」

ustream_life201206.jpg
                       banner designed by しばたなほ

今月のLifeは

「ソーシャル時代の"世間"考」

6月24日(日) 深夜25:00~28:00 (=月曜1:00~)


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

出演: 斎藤哲也(編集者・ライター)、速水健朗(ライター)、
     國分功一郎(哲学者)、濱野智史(情報環境研究者)、
     仲俣暁生(編集者・ライター)、西森路代(ライター)、
     柳瀬博一(日経ビジネスオンラインプロデューサー)、
     西嶋一泰(民俗芸能STREAM)、塚越健司(ハクティヴィズム研究)

予告編の出演:斎藤哲也、速水健朗、西森路代、梅田カズヒコ、宮崎智之、長谷川P(黒幕)

Ustreamによる動画生中継も行います⇒ http://ustre.am/lrQf
(オフエア時はスライドショーを表示しています)

※インターネットでラジオを聴くラジコではラジオをお持ちでない方も
パソコンで音楽も含めて放送と同じものが聴けます(エリア内のみ)。
スマホの方はラジコアプリをご利用ください。

なお、1月から半年間、鈴木謙介さんが育休でLifeをお休みしていますが、
残されたメンバーとゲスト陣で留守を守っていますので、
どうぞよろしくお願いします。

=====


臨時パーソナリティの斎藤哲也です。

ここ最近、人々のバッシングを誘発するような出来事が立て続けに
起こっている印象があります。芸人親族の生活保護受給、学費支援の
クラウドファンディングの失敗(支援を願いでた女性が退学していた)、
ノマドやセルフブランディングの旗振り役のマルチ商法関与などなど。

ネットの炎上はいまに始まったことじゃないし、そういった現象を分析
した本も数多く出ていますが、今回は「世間」という言葉を手がかりに、
ネットを含めた日本社会の特性を考えてみたいと思います。

「世間」といえば、まず思い出されるのは、西洋中世史の研究者だった
阿部謹也さんによる世間論です。阿部さんによれば、日本には西欧的な
「個人」の集合である「社会」はなくて、「世間」というものが人々の
行動を強く規定しているといいます。

一方、「ソーシャルメディア」の「ソーシャル」とは「社会」のことです。
だからソーシャルメディアというのは、阿部さんの定義に従えば、本来、
言葉としては「世間」とは異なり、「個人」の自由を尊重するような意味
を含んでいるはずです。

しかしながら、日本のソーシャルメディアには、阿部さんの言う「社会」
よりも、むしろ良くも悪くも「世間」と呼んだ方がしっくりくるような
"空気読め感"が濃厚に漂っているような気がします。

年賀状やお中元・お歳暮、冠婚葬祭など、リアルな世間の儀式は薄くなり
つつありますが、だからといって日本に「社会」が根付いてきたというわけ
でもなさそうです。では、ソーシャルメディアが発達する中で「世間」は
いまどうなっているのか。その「世間」に対して私たちはどう向き合い、
どう評価するべきなのか?そんな問題意識から、現在の「世間」のありよう
を考えていきたいと思います。

大きなことを言えば、ネットまで射程に収めた「世間論2.0」をやってみよう
というのが今回のテーマ「ソーシャル時代の"世間"考」の趣旨です。

リスナーの皆様からもあなたが世間を感じるのはどんなときですか
というテーマでメールを募集します。
親族、社内、学校、ネットなどで、あなたが世間を感じた出来事やエピソード
などをお寄せください。

メールアドレスは、life@tbs.co.jp

ご自身の年齢や職業、お住まいの地域などの情報も明記してぜひお早めに!

チャーリーが育休を取って半年がたつものの、いまだに朗読力が向上しない
臨時パーソナリティが読みますので、ぜひ短め&読みやすく、
どうぞよろしくお願いします!



 

|

2012年06月24日Part1「ソーシャル時代の"世間"考」

IMG_1305.jpg IMG_1318.jpg
       斎藤哲也さん                  速水健朗さん


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○ここ最近の「世間」について
・「世間を騒がせてすみません」の世間とは?(速水)
・『「世間」とは何か』...日本には世間はあっても社会がない(斎藤)
 →日本のソーシャルメディアにあるのは社会(ソーシャル)ではない?(速水)
・薄れつつある「世間」が、ネット上では強まっている?(速水)

○世間知らず(?)なパーソナリティ陣の世間
・世間もちょっと良いんじゃないかな(仲俣)
・共同体、社会、個人との関係の中で定義されるべき世間(國分)
・世間はなにかと避けるもの?(速水)
・オタクが疎外される世の中一般の世間と、オタクたちの世間(濱野)
・ネットが流行れば世間は消えるはずだったが、しかし...(濱野)
・田舎にある世間がわずらわしくて東京へ...(西森)
 →でも最近は世間を求めてるのかな(西森)
・ローカルな世間の存在するところでお祭を研究しています(西嶋)
・私の師匠が本を出しました...
 『奇跡の自然―三浦半島小網代の谷を「流域思考」で守る』(柳瀬)
 →保全活動と世間の様々なレイヤーの関係(柳瀬)
・t.A.T.uドタキャン騒動に見る理想的な世間(國分)

              text by Life助手;今野夏希


○Life関連アーカイヴ   

・2011/08/28「"祭り"の時代」(濱野智史、西嶋一泰ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20110828/

・2009/11/22 「Twitterはじめました」
 http://www.tbsradio.jp/life/20091122_twitter/

参考資料&選曲↓


このパートでかけた曲
●反町隆史 "POISON~言いたい事も言えないこんな世の中は~ "(速水さん選曲)
http://www.ken-on.co.jp/sorimachi/

●t.A.T.u. "Gomennasai"(國分さん選曲)
hhttp://www.tatu.ru/


BGM↓
●Ben & Jason "Air Guitar"
http://www.myspace.com/benandjason

●Paul McCartney "How Many People"
http://www.paulmccartney.com/

●Northside "Weight Of Air"
http://www.allmusic.com/artist/northside-mn0000885788/songs

●Holiday With Maggie "Antisocial"
http://www.myspace.com/holidaywithmaggie

●Bobby Charles "Street People"
http://www.allmusic.com/artist/bobby-charles-mn0000073644/songs

●Sylvain Sylvain "Society makes me sad"
http://www.allmusic.com/artist/sylvain-sylvain-mn0000039390/songs




|

2012年06月24日Part2「ソーシャル時代の"世間"考」

撮影:会田邦秋
IMG_1359.jpg IMG_1355.jpg
        國分功一郎さん             濱野智史さん



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○職場内の世間
・今の職場に「世間」を感じる(リスナー)
・世間の価値観を押し付けられるのがウザい!(リスナー)
・終身雇用から非正規雇用への変化と世間の濃度(斎藤)
 →流動性が低く、メンバーシップが安定している時に
発生するのが「世間」(濱野)
・派遣社員は使わない?日常の延長としてのSNS(濱野)

○阿部謹也の世間論をめぐって
・「社会なんてものはない」と語ったサッチャー(仲俣)
・実態としては薄れている社会と、いまだ残る「世間」(仲俣)
 →しかし言葉としては多く語られる社会、語られない「世間」(仲俣)
 →前提が異なるから『「世間」とは何か』を読んでも全く面白くない!(國分)
・濃淡の差はあれど、「世間」は日本固有のものではない(國分)
・ヨーロッパに強い個人があり、日本にはないという考えは捨てるべき(國分)
 →そういった個人偏重に対抗して「世間」を唱えた阿部謹也(仲俣)
 →阿部謹也の世間論は知識人批判(斎藤)

○共同体と世間の関係
・ネガティブに用いられる「世間」...共同体による監視のイメージ(柳瀬)
・なぜ日本は監視の目としての「世間」を気にするようになったのか(柳瀬)
・「世間」って物凄く最近の概念なのでは(國分)
 →「世間」のネガティブな面が出てくるのは、年齢構成の問題(西嶋)
 →村で元気のあるところは、若い人にも決定権があるところ(西島)
・ずっと世間を描いてきたティム・バートン(速水)
 →「シザーハンズ」に見るアメリカの郊外化と排除(速水)
 →大槻ケンヂが語っていた「シザーハンズ」...趣味と世間の問題(西森)

              text by Life助手;今野夏希


○Life関連アーカイヴ   

・2012/03/25「理想の職場」(常見陽平、水無田気流、大串尚代ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20120325/

・2008/08/10「地方を考える」(本谷有希子ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/2008810/

・2012/05/27「東京論2012」(藤村龍至、中村由佳、中川大地ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/201205272012/

参考資料&選曲↓
23

456

789


このパートでかけた曲
●忌野清志郎 "世間知らず"(仲俣さん選曲)
http://www.kiyoshiro.co.jp/



BGM↓
●DOOPEES "Air Vibes"
http://www.forlife.co.jp/artist/disco.html?aid=FL00263

●Adventures In Stereo "Airkiss"
http://www.allmusic.com/album/monomania-mw0000067014

●Scritti Politti "Small Talk"
http://www.allmusic.com/album/cupid-amp-psyche-85-mw0000191758

●Crystal Castles "Air War"
http://crystalcastles.com/releases/

●Eyeless In Gaza "Scent On Evening Air"
http://www.allmusic.com/album/back-from-the-rains-mw0000057077

●Julius Wechter & Baja Marimba Band "Fresh Air"
http://www.juliuswechter.com/




|

2012年06月24日Part3「ソーシャル時代の"世間"考」

撮影:会田邦秋
IMG_1319.jpg IMG_1416.jpg
        西嶋一泰さん                  仲俣暁生さん


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○流動性と世間
・欧米の世間は宗教に巻き込まれている...お天道様と世間(リスナー)
・ソーシャルメディアの時代に新しい世間は生まれない(リスナー)
・安心社会と信頼社会...
 見知らぬ人を信用するアメリカ人、信用しない日本人!?(濱野)
・ネットは流動性が高いから世間が弱まる...と思いきや(濱野)
・ネットに存在する「世間」...2ちゃんねる、Twitterバカ発見器問題(濱野)
 →なぜ2ちゃんねるでは近代的タテマエが噴出するのか(仲俣)

○マスメディアと世間の関係
・AKBさっしーをめぐる世間(濱野)
・具体的な世間の代表はマスメディア(柳瀬)
 →オルタナティブとして現れたネットがより強い監視の目に(柳瀬)
・「フォロワーが多いんだから影響力を考えろ!」に世間を感じる(津田)
・「世間話」の民俗学的議論(西嶋)
 →世間話はコミュニケーションの手段...共同体の話になる(西嶋)
 →ソーシャルメディアの共通の話題はマスメディア(西嶋)
・時間を共有させる装置としてのTwitter, ニコ生(斎藤)

○「世間」を問いなおす
・世間と社会は対立するものではなく、社会のベースに世間がある(濱野)
 →社会ではなく市場とも言える...市場と世間的コミュニケーション(國分)
・必ず世間というものはあって、良いも悪いもない(國分)
・フリーで生きていくということは完全に世間に生きるということ(仲俣)
・みんな基本的に世間を嫌ってるけれど、ただのルサンチマンでは(濱野)
・社会的倫理機能としての世間(柳瀬)
・世間はネットで言語化されることによって強まった(柳瀬)

              text by Life助手;今野夏希


○Life関連アーカイヴ   

・2009/11/22 「Twitterはじめました」
 http://www.tbsradio.jp/life/20091122_twitter/

・2006/12/02 「2ちゃんねるvsミクシィ」~山形浩生さんを迎えて
 http://www.tbsradio.jp/life/20061202_2channelmixi/


参考資料&選曲↓
123

456

●奥井雅美 "-輪舞-revolution"(西嶋さん選曲)
http://www.makusonia.com/


BGM↓
●Convex Level "On The Air"
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/1124/

●Chris Farlowe "Air Travel"
http://www.simplyws.co.uk/chrisfarlowe/cfmain.html

●The Explorers Club "Summer Air"
http://www.rockridgemusic.com/explorersclub/

●Friendly Fires "Hawaiian Air"
http://www.myspace.com/friendlyfires

●Greg Davis "Air"
http://www.allmusic.com/album/curling-pond-woods-mw0000325662

●Kraftwerk "Airwaves"
http://www.kraftwerk.com/



|

2012年06月24日Part4「ソーシャル時代の"世間"考」

撮影:会田邦秋
IMG_1412.jpg IMG_1342.jpg
        西森路代さん                   塚越健司さん

IMG_1431.jpg
今月のスポンサー「プレスラボ」の梅田カズヒコ社長&宮崎智之さん
※右のバナーをぜひクリック!


 

※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○ソーシャルメディアと自意識
・Facebookのアイコンに見る自意識(リスナー)
 →自分がどう見られるか?を考えるのが世間(速水)
・ソーシャルメディアの匿名性と外面設定(西森)

○「空気」という言葉について
・流動性の低い「世間」と流動性の高い「空気」(リスナー)
・「空気」の力が強いTwitter(リスナー)
・Facebookはやっぱり世間(仲俣)
・水と対を成す山本七平の「空気」概念(國分)
 →KYと言う時の「空気」はそれとは異なる(國分)
・KYと言うことによって「空気」が維持される不思議(濱野)
 →KYというのもキャラクターの定義(塚越)
・キャラクターを演出するためのソーシャルメディア(塚越)

○世間のレイヤー問題
・会社員はFacebookを使いづらいのではないか(斎藤)
・自分の人生の中にある様々な世間のレイヤーが重なるFacebook(柳瀬)
・ソーシャルメディアは一種のアジール、避難場所(リスナー)
・プレスラボは社員全員がTwitter,Facebookを実名登録(梅田)
 →レイヤーが違う人にも届くフラットな状態(宮崎)
・Facebookには世間を感じない、世間を感じるのはTwitter(リスナー)
 →実名的なものを世間と呼ぶか、匿名的なものを世間と呼ぶか(斎藤)
・実名を出すことと、フリーランスかそうでないかの関係(濱野)
・会社でプライベートや趣味の話をすることの難しさ(西森)
・認められたい、でも認められすぎるのも嫌なオタク心理(塚越)

              text by Life助手;今野夏希


○Life関連アーカイヴ   

・2009/11/22 「Twitterはじめました」
 http://www.tbsradio.jp/life/20091122_twitter/

・2011/01/30「承認社会の承認されない私」(橋本努ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20110130/

・2011/03/27「このメディア環境を生きる」(神里達博ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20110327/


参考資料&選曲↓

●少女時代 "PAPARAZZI "(西森さん選曲)
http://www.universal-music.co.jp/girlsgeneration/


BGM↓

●Ross "On The Air" (amazonなし アルバム「Rossland」より)
http://www.allmusic.com/album/rossland-mw0001892563

●Kurt Vile "Society Is My Friend"
http://www.allmusic.com/album/smoke-ring-for-my-halo-mw0002098298

●Papas Fritas "People Say"
http://www.papasfritas.com/content/discography.html

●The Trash Can Sinatras "Country Air"
http://trashcansinatras.com/

●Sirius B "Dreams Of Air"
http://www.allmusic.com/album/casa-do-sol-mw0001517259

●Magazine "The Thin Air"
http://www.myspace.com/magazineofficial



|

2012年06月24日Part5「ソーシャル時代の"世間"考」

撮影:会田邦秋
IMG_1506.jpg
 林さやかさん                   柳瀬博一さん


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○アジールとしての小さい世間
・Facebookに書けるとか書けないとか
 ウジウジしないで友達に言えばいいじゃん!(國分)
 →アジールを作りたいんです(西森)
・気軽にオタバレするAKBメンバー(濱野)
 →オタク世間には承認される...ソーシャルメディア上の新アジール(濱野)
・自分のセクシュアリティを考えるときに感じた「世間」(リスナー)
・セーフティネットとしての小さい世間が必要とされている(西嶋)
・ソーシャルな世間とローカルな世間の接続(西嶋)
 →小さい世間で大きな世間に対抗したい...祭り好きコミュニティ作り(西嶋)

○「世間」とネオリベ
・共同体から社会へ、ゲマインシャフトからゲゼルシャフトへという努力(國分)
・「世間」批判の帰結としての新自由主義...間違っていたのでは?(國分)
・もっと具体的に「世間」を考えよう(國分)
 →良い悪いではなく、世間の中で生きているというのが大前提(國分)
・ネオリベも駄目だし「世間」も駄目だというのは論理的にありえない(濱野)

              text by Life助手;今野夏希


○Life関連アーカイヴ   

・2009/09/27「"居場所"の現在」(西田亮介ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20090927/

・2011/08/28「"祭り"の時代」(濱野智史、西嶋一泰ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20110828/

・2010/08/29「Life白熱教室~これからの"社会"の話をしよう」
 (萱野稔人、飯田泰之、久保ミツロウほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20100829life/

参考資料&選曲↓


このパートでかけた曲
●林原めぐみ "raring waves"(塚越さん選曲)
http://www.starchild.co.jp/artist/hayashi/


BGM↓

●Mondo Grosso "Tree, Air, And Rain On The Earth"
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/MondoGrosso/

●Mute Beat "Old Air"
http://www.overheat.com/artist/mutebeat/

●Simply Red "The Air That I Breathe"
http://www.simplyred.com/

●Thomas Dolby "Airwaves (7" Version)"
http://www.thomasdolby.com/

●Thunderclap Newman "Something In The Air"
http://www.allmusic.com/artist/thunderclap-newman-mn0000591763/songs

●Intastella And The Family Of People "People"
http://www.allmusic.com/album/intastella-and-the-family-of-people-mw0001245382



|

2012年06月24日Part6ソーシャル時代の"世間"考」

撮影:会田邦秋
IMG_1308.jpg



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○世間との付き合い方
・世間を抽象的に非難するのではなく、
    その中でどういう関係性を作っていくか(國分)
・一般論としての世間なんてものはない(仲俣)
・『〈つながり〉の精神史』...無縁、義援、
  様々な「公共」にまつわる言葉について(仲俣)
・世間は敵でもなく越えるべき相手でもない(速水)
・自分と価値観のずれたものを世間として表象していた(リスナー)

○信頼と監視、見守り
・世間も、見守ってくれるならセーフティーネットになる(國分)
・監視か見守りか?相互の信頼の濃度によって変わる(柳瀬)
・常に感じる世間から、ふと感じる世間への変化(仲俣)
・マンションの共同体化(柳瀬)
・世間が弱まったから監視カメラをつけようという動き(斎藤)
→監視社会を推し進める、信頼のない世間(濱野)
・ソーシャルメディアで見守る関係性を作れたら(濱野)
・今日は世間のいいところが見えた(斎藤)
・来月からcharlieが帰ってきます!(斎藤)

              text by Life助手;今野夏希


○Life関連アーカイヴ  

・2011/03/27「このメディア環境を生きる」(神里達博ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20110327/

・2010/08/29「Life白熱教室~これからの"社会"の話をしよう」
 (萱野稔人、飯田泰之、久保ミツロウほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20100829life/

参考資料&選曲↓

BGM↓
●Trashcan Sinatras "People"
http://trashcansinatras.com/

●Underworld "Air Towel"
http://trashcansinatras.com/

●Mute Beat "March (Rebel Music In The Air)"
http://www.overheat.com/artist/mutebeat/

●Arrested Development "People Everyday"
http://arresteddevelopmentmusic.com/

●Trashcan Sinatras "People"
http://trashcansinatras.com/

●Swing Out Sister "Ordinary People"
http://swingoutsister.com/

●スーパーカー "Sunday People"
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/KS/Supercar/




|

2012年06月24日Part7(外伝1)「ソーシャル時代の"世間"考」

撮影:会田邦秋
IMG_1528.jpg IMG_1541.jpg
          林さやかさん                河原美沙都さん



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○Life人生相談...介護をめぐる世間
・「介護は家族がするもの、老人福祉施設なんてとんでもない」
                  という風潮が辛い(リスナー)
・家族がしなくてもいい、と公的に認めた介護保険(國分)
・誰かに相談することが第一(國分)
 →そんな時にこそソーシャルメディア(仲俣)

○苦労を期待する世間
・「楽しいのはけしからん、苦労しないとダメ」という空気(林さやか)
・苦労をスパイスとして入れているのを見る楽しさ(濱野)
・「苦労の共同体」は最低!!(國分)
・苦労のスパイスをふる部分すらもコスプレとして楽しむ(柳瀬)
 →コスプレが締め付けになるということもある(西嶋)
 →コスプレを超えた部分は切ってしまう(柳瀬)
・役割演技を期待する目にどう対応するか(仲俣)
・コスプレに違和感を持つトランスセクシュアルの問題(西嶋)
 →社会に広くあるレイヤー(層)と、
  もっと小さいレイヤーを混ぜてはいけない(柳瀬)
・社畜萌え、理不尽萌え...(西森)
 →干され推しに通じる(濱野)
 →苦労を見てもらえる場があるかどうか(塚越)
 →AKB映画に描かれる苦労(濱野)

○Lifeお仕事相談
・アニメ好き、BL好きを封印すべきか悩んでいる(河原)
・逆に仕事が増えるのではないか(西森)
 →ご縁が重なって、増えました!(河原)
・できればこのままオープンなままで...(河原)
 →それが答えじゃないですかね(國分)
・スタッフ募集中!このままでは世間からずれてしまう...(梅田)
 →社長的なふるまいがよくわからない(梅田)
 →社長が早起きする会社は伸びる!(柳瀬)

              text by Life助手;今野夏希


○Life関連アーカイヴ  

・2010/09/26「新・家族の条件」(宇野常寛、古市憲寿ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20100926/

・2012/05/27「東京論2012」
 (藤村龍至、中村由佳、西森路代、中川大地ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/201205272012/


参考資料↓
123

456

|

2012年06月24日Part8(外伝2)「ソーシャル時代の"世間"考」

撮影:会田邦秋
IMG_1395.jpg
             人生相談でも大活躍、國分功一郎さん


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○ネット炎上問題
・Twitterでのプチ炎上に世間を感じる(古市)
→炎上を引き起こすのはかまって欲しい人と炎上好きな人(仲俣)
→ネット上の喧嘩は絶対に勝てる!(國分)
→個人的に古市さんの炎上絡みは面白い(柳瀬)
・古市さんは自分から絡んでしまうんですよね(黒幕)
→可視化されるのを楽しんでいるのでは?(西森)
・ソーシャルメディア以前の「炎上」(西森)

○フランス・オタク・世間
・大人が子どもっぽくてもいい、と思えるオタクカルチャー(國分)
・理性の国フランスの大人と子ども(國分)
・世間は必ずどこにでもあるもので、その圧力もまたある(柳瀬)
・ヨーロッパと日本の文明比較の際に出てくるキリスト教(斎藤)
 →同じカトリックでも国によって異なる、
                宗教はあくまで一要素(國分)

○社会と個人
・アメリカで流行る4chとアノニマス(塚越)
・世間は世界どこにいっても同じようなものではないか(塚越)
・全てをマーケットと法律で片付けてしまうアメリカ(柳瀬)
 →それでいいのか?と問うマイケル・サンデル(柳瀬)
・そもそも、個人って何なのか?(仲俣)
 →日本は実はそもそも超個人主義社会なのではないか(斎藤)

○法と世間
・世間は自治の空間でもあったが、公の介入が増えている(西嶋)
 →自分達で判断する、自治の力の弱まり(柳瀬)
・「法を犯していないけど、いけないこと」が失われた(西森)
・法を犯すということと市民的不服従(塚越)
 →匿名の運動体をどこまで認めるか認めないか(塚越)
・メディアによるリスクの可視化と、リスクへの恐怖(柳瀬)
 →リスクの解決法も可視化されるべき(柳瀬)

              text by Life助手;今野夏希


○Life関連アーカイヴ  

・2010/09/26「新・家族の条件」(宇野常寛、古市憲寿ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20100926/

・2009/11/22 「Twitterはじめました」
 http://www.tbsradio.jp/life/20091122_twitter/

・2009/12/05「規範なき現在~萱野稔人×鈴木謙介 @東京外語大学」
 http://www.tbsradio.jp/life/20091205/

参考資料↓


|

2012年06月24日Part9(外伝3)「ソーシャル時代の"世間"考」

撮影:会田邦秋
IMG_1468.jpg



 

※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○ソーシャル時代の世間と恋愛
・つながりが可視化されすぎて恋愛すら怖いという若者(西森)
・彼女と一緒にタグ付けされたくない心理とは(リスナー)
 →ソーシャルメディアに恋愛関係が反映されるのが嫌?(斎藤)
 →恋愛が可視化されることのリスク(西森)
 →本来なら知らないでもいいことが全て証拠として残ってしまう(林)
・「おはようございます」ツイートの時間をずらす恋人たち...アイドルか!(林)
・ソーシャルメディアへの現実の人間関係の介入(仲俣)
・村や集落の恋愛も常に可視化されている(西嶋)
 →恋愛を隠せていた時代のほうが特殊(塚越)
・つながりを知られている状態での付き合い方を知らない?(西嶋)
 →ソーシャル先輩がいない(塚越)
 →ソーシャル先輩=津田さん?(斎藤)
・コスプレをする感覚、メタ的な視点に立つことも大事(塚越)
・次回、charlieが帰ってきます!(斎藤)

              text by Life助手;今野夏希


○Life関連アーカイヴ  

・2008/02/10 「愛の告白」(阿部真大ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20080210/

・2008/02/28 「恋と三十路と文化系」(辛酸なめ子、しまおまほ)
 http://www.tbsradio.jp/life/20080228/

・2011/03/27「このメディア環境を生きる」(神里達博ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20110327/


参考資料↓

|

2012年06月24日「ソーシャル時代の"世間"考」放送後記動画

放送後記の出演:
斎藤哲也(編集者・ライター) 仲俣暁生(編集者・ライター)
西嶋一泰(民俗芸能STREAM) 塚越健司(ハクティヴィズム研究)
西森路代(ライター) 林さやか(イラストレーター)
梅田カズヒコ(プレスラボ) 宮崎智之(プレスラボ)
長谷川裕(TBSラジオ)

撮影・編集:UstToday

|


Copyright© 1995-2023, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.