次回の放送予定
lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

« 2009年12月27日「文化系大忘年会2009」Part9(外伝2) | メイン | 2009年12月27日「文化系大忘年会2009」~放送後記動画 »

2009年12月27日「文化系大忘年会2009」Part10(外伝3)

1227tsuda.jpg
◆津田さんの後方に見えるのはLifeパソコン。Lifeのハッシュタグは「 #life954


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○Lifeパーソナリティ的「2009年」
・「バブル=第二の大空襲」以降の荒地(森山)
 →実は大殺界だった2009年
・仕事で成果が出た2009年(柳瀬)
 →広告におけるエディトリアル性の発見
 →昭和40年代的クリエイティブにおける広告(charlie)
・"広告ストーリーテラー"の不足(柳瀬)
 →危機なのは「PR会社」?(津田)
・「0」冊にはならない"雑誌"(佐々木)
・「最初からフジロックに行っている人は今年も行っちゃった」問題(佐々木)
 →「ミュージック・マガジン」が実は部数が伸びているのはなぜか?
 →残っていく雑誌の意味について考えていく事が課題
・「何となくいること」の価値(佐々木)
・リアルイベント=読者の可視化(仲俣)
・「遅さ」を価値にするメディア=雑誌(佐々木)
 →同期的メディア:Twitterの「不足」をいかに補えるか(津田)

・本屋で知らない本に出会うことの新鮮さ(柳瀬)
 →「未知との遭遇」を如何に設計するか(佐々木)
 →ネットで初めてそれを実現したのがTwitter(津田)

・ノンフィクションを受け入れる「器」の減少(斎藤)
 →「裏モノJAPAN」の面白さ(森山)

○charlieの抱える苦悩と、2010年に向けて
・「変わらなくていいじゃん」に対する苛立ち(charlie)
 →"変わらない郊外"の存在を再発見
・東京の変化と日本全体の変化における相違(charlie)
・地方へ届けるための"アプローチ"に関する苦悩(charlie)
・ボトムアップで変えていくための地盤作り(charlie)
 →キーは「道州制」?(津田)
・地方における「怖さ」(charlie)

・2010年はブランニューcharlieが拝める?(津田)
・「Life in Kyoto」もsupported by "カトキチ"...?(charlie)
 →関西Lifeファンの"人脈"と"人情力"が問われている!(charlie)


○Lifeアーカイブ
・2006/11/18 「糸井重里さんを迎えて」
http://www.tbsradio.jp/life/20061118_itoi/

・2009/01/25「未知との遭遇」
http://www.tbsradio.jp/life/2009125/

・2008/08/10「地方を考える」
http://www.tbsradio.jp/life/2008810/

・2009/09/27「"居場所"の現在」
http://www.tbsradio.jp/life/20090927/

参考資料↓

123

45678


Copyright© 1995-2021, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.