次回の放送予定
lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

« 「Life公開ゼミin早稲田」part1 | メイン | 「Life公開ゼミin早稲田」part3 »

「Life公開ゼミin早稲田」part2


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

『Life公開ゼミin早稲田』 ~文化系大学生 その可能性の中心~

第2部 文化系大学生の就職活動 (講師 黒幕・長谷川裕)

参考資料↓

↓黒幕のゼミの同期生のものと思しき著書、訳書を発見。む、難しそう...


20071213_1.jpg
中二病ゆえに心が折れずに前に進めた。それが中二病2.0」


20071213_2.jpg
「『俺の武力とおまえの知略で天下布武も可能ぞ』とか言ってくれて」


20071213_3.jpg
「どこが"黒幕"なんだよ」「ペラペラとよくしゃべりますねえ」
あきれるディレクター鳥山&みふねっち


==
お知らせ

佐々木敦さん入魂の新雑誌『エクス・ポ』が創刊されます。http://unknownmix.exblog.jp/7045234/
charlieの「うろ覚えの"J"ポップ時評」をはじめ、
Lifeでおなじみの名前もちらほら。これは楽しみですね。

雑誌名:エクス・ポ/ex-po
発行:HEADZ
編集発行人:佐々木敦(HEADZ)
デザイン:戸塚泰雄(nu)
定価:1000円(税込)
2007年12月20日創刊(隔月刊)

==
※今週日曜日にもcharlieが出演する学生主催イベントがありますよ!
詳しくは↓

シンポジウム
文化生産者は「格差社会論」をどう考えるか
 ~「芸術」と「社会」の狭間で~

■スピーカー
鈴木謙介(社会学者)
川崎昌平(美術家)
福住廉(美術評論家)

司会
齋藤雅之(東京芸術大学大学院)

■日時
12月16日(日) 16時~18時
※入場無料,申し込み不要

■開催場所
東京芸術大学北千住キャンパス スタジオA
※北千住駅より徒歩5分
地図→http://www.geidai.ac.jp/access/senju.html

■概要

芸術という「シゴト」,考えてみませんか?

 昨今の社会状況の変化に伴い,とりわけ若年層の労働環境が急激に変化していることが指摘されています。これは,芸術や文化に携わるいわゆる「文化生産者」にとっても他人事ではありません。
 しかしながら,これまでのいわゆる「格差社会論」は,文化生産者からの視点に基づく議論をほとんど扱ってこなかったと言って良いでしょう。また同時に,文化生産者自身の側から格差社会論に取り組んでいく試みも,いくつかの例外を除けば,未だに不十分であると言わざるを得ません。
 現在差し迫って必要とされているのは,「格差社会論」,「文化生産者」,この両者が歩み寄ることで,今までにない,新たな議論の枠組み構築することだと考えます。
 今回は,本学大学院を卒業され,アーティストとして活動されている川崎昌平氏,社会学者として若者の労働観にアクチュアルな問題提起をしている鈴木謙介氏を迎え,芸術家,社会学者,双方からこの問題を挟み撃ちにしながら,文化生産者を志す学生が主体的に議論するきっかけを作りたいと考えています。
 また今回議論の足掛かりとして,東京芸術大学音楽環境創造科の卒業生の追跡調査の報告を行います。

■スピーカープロフィール

鈴木謙介(社会学者)
1976年生まれ。国際大学グローバルコミュニケーションセンター研究員。専攻は理論社会学。インターネット、ケータイなど、情報化社会の最新の事例研究と、政治哲学を中心とした理論的研究を架橋させながら、独自の社会理論を展開している。「Deep Breath Project」名義で作家・桜井亜美の映像作品に楽曲を提供するなど、音楽活動も行っており、サブカルチャー方面への関心も深い。2006年より、TBSラジオで「文化系トークラジオLife」のメインパーソナリティをつとめる。

川崎昌平(美術家)
1981年生まれ。東京芸術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修士課程修了。美術家。言語表現を軸に、映像、インスタレーション、メディアアート等、多岐にわたる作品を発表している。著書に「知識無用の芸術鑑賞」「ネットカフェ難民~ドキュメント最底辺生活~」などがある(どちらも幻冬舎新書刊)。 

福住廉(美術評論家)
1975年生まれ。九州大学大学院比較社会文化学府博士後期過程単位取得退学。美術評論家。『BT/美術手帖』、『artscape』、『esquire日本版』、『共同通信』などに寄稿。共著に「フィールドキャラバン計画」へ―白川昌生2000-2007」(水声社、2007)。

■お問い合わせは齋藤(ms_mce0612@msn.com)まで。


Copyright© 1995-2021, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.