放送後記 3月29日(金)「これからのニッポンの楽しみ方」











・・・今週は毎日、

23時25分頃からの
ColumnDigTag『藤木TDCのCDT』は
『藤木TDC、そして江藤愛にとってのDig』
今までのラジオに加えて、
インターネットでも生放送が聴けます。
詳しくはこのホームページ左上の
「生放送を聴く」のボタンから。
お葉書によるご意見・ご感想は
〒107‐8066
TBSラジオ「ニュース探究ラジオ・Dig」まで
青木理&江藤愛コンビでお送りする最後の木曜Dig。
今夜のテーマは、
オウム真理教事件、
光市母子殺害事件などを担当。
安田好弘さんに聞く、弁護士とは!?
スタジオゲストは、
死刑が求刑されている事件の弁護を数多く手掛けている
弁護士の
安田 好弘 (やすだ・よしひろ)さん
リスナーの皆さんから募集するメッセージは、
*安田好弘さんへの質問
宛先です。
*メールは dig954@tbs.co.jp
*ファックスは 03-5562-9540
*ツイッターのハッシュタグは #dig954
*お葉書によるご意見・ご感想などは
〒107-8066 TBSラジオ「ニュース探究ラジオ・Dig」まで
★10時20分頃からはピックアップニュースのコーナー!
選挙制度改革をめぐる国会の動き について取り上げます。
TBS政治部の岩田夏弥(いわた・なつや)記者が解説します。
★11時30分すぎからは、青木理さんの「ニュース侍」のコーナー!
今夜は、木曜Dig最終回ということで・・・
リスナーの皆さんからのメッセージに
青木&江藤が小粋にお答えします!
*木曜Digの感想
*青木理さん、江藤愛さんに聞きたいことを募集
メール、ツイッター、ファックスで小粋なメッセージをお寄せください。
※最後の火曜Digでは、ユーストリーム配信を行います。
▼今夜のジャーナリスト・神保哲生&外山惠理。
Digのテーマは、
最後の火曜Digは「食の問題」。
TPPとも深く関わるみんなが知らないタネの話
▼ゲストは、
日本でも数少ない国産の伝統野菜などの種を取り扱う
野口種苗(しゅびょう)の
野口勲(のぐち・いさお)さん
【皆さんから募集するメッセージ】
▼タネや野菜などについて知りたいこと、疑問。
▼最後ですので、神保さんへの質問も待っています。
メールアドレスは dig954@tbs.co.jp
FAXは 03-5562-9540
お便りは〒107-8066 TBSラジオ「Dig」まで
twitterは #dig954 でご参加を。
▼午後10時15分ごろ 原発関連ニュース
「東電福島原発、汚染水処理について」
スタジオ:TBS崎山敏也の解説
※崎山さんの原発解説については、
Digの後継番組でも続きます。
▼11時30分過ぎの「モータースポーツDig」には
脇阪寿一選手が登場します。
今までのラジオに加えて、インターネットでも生放送を聴けます。
左上の 「生放送を聴く」 ボタンからどうぞ
メールアドレスは dig954@tbs.co.jp
FAXは 03-5562-9540
お便りは〒107-8066 TBSラジオ「Dig」まで
twitterは #dig954 でご参加を。
今までのラジオに加えて、インターネットでも生放送を聴けます。
左上の 「生放送を聴く」 ボタンからどうぞ!
10時台ニュースは
について。
竹山コラムは11時20分頃
11時38分ごろからはN検。
「Newsがわかる4月号」のプレゼントもあります!
23時25分頃からの
ColumnDigTag『藤木TDCのCDT』
昭和のノンフィクション奇書をガイドする
「昭和史の謎を解く名著60冊」を紹介します!
今までのラジオに加えて、
インターネットでも生放送が聴けます。
詳しくはこのホームページ左上の
「生放送を聴く」のボタンから。
お葉書によるご意見・ご感想は
〒107‐8066
TBSラジオ「ニュース探究ラジオ・Dig」まで
青木理&江藤愛コンビの木曜Dig。
今夜のテーマは、
護憲、改憲を言う前に・・・
憲法とは何かを考える。
スタジオゲストは、
資格試験指導校「伊藤塾」を主宰する
弁護士の
伊藤 真 (いとう・まこと)さん
ラジオをお聴きの皆さんから募集するメッセージは、
*憲法について知りたいこと
*ゲストの伊藤真さんへの質問もお待ちしています
宛先です。
*メールは dig954@tbs.co.jp
*ファックスは 03-5562-9540
*ツイッターのハッシュタグは #dig954
*お葉書によるご意見・ご感想などは
〒107-8066 TBSラジオ「ニュース探究ラジオ・Digまで
10時15分頃からのニュースコーナーでは、
韓国で放送局や銀行がサイバー攻撃を受けた というニュースについて
TBS・ソウル支局の
久保 雄一 (くぼ・ゆういち)記者 が解説します。
▼今夜のジャーナリスト・神保哲生&外山惠理。
Digのテーマは、
インターネット登場からおよそ20年。
新聞、テレビ、ラジオ、
消えてなくなるメディアはあるのか?
▼ゲストは、
「次に来るメディアは何か?」(ちくま新書)の
著書がある慶應義塾大学講師の
河内孝(かわち・たかし)さん
【皆さんから募集するメッセージ】
▼神保さん、河内さんへの質問
メールアドレスは dig954@tbs.co.jp
FAXは 03-5562-9540
お便りは〒107-8066 TBSラジオ「Dig」まで
twitterは #dig954 でご参加を。
▼午後10時15分ごろ 原発関連ニュース
「東電福島原発、冷却装置が停止」
スタジオ:崎山敏也
▼11時30分過ぎの「モータースポーツDig」には
脇阪寿一選手が登場します。
今までのラジオに加えて、インターネットでも生放送を聴けます。
左上の 「生放送を聴く」 ボタンからどうぞ