4月9日(土) 5:05a.m.~ 5:30a.m. |
「震災から復興するための漁業政策」 |
三重大学生物資源学部准教授勝川俊雄さん |

1972年生まれ。東京大学海洋研究所などを経て、2008年から現職。
資源管理を理論的に研究する立場から、日本の漁業を持続可能な産業に
再生するために、積極的な発言を続ける漁業改革派の若き論客!
▼ダウンロード
時間の関係で放送でカットされた部分も含めたディレクターズ・カット版です。
※「震災から復興するための漁業政策」前編をダウンロードする(mp3 23'56")
↑ここをクリック
▼主な内容
三陸地方ではどのような漁業被害があったのか?
被害の大きい地域の漁業は、他の漁港で補えるか?
日本の漁業全体で見た場合、今回の震災の影響は?
福島第一原発の放射濃漏れの影響は?風評被害は?


壊滅的な被害を受けた被災地の漁業を建て直し、復興するにはどんな政策が必要なのか、
具体的な政策を提言していただきます。ぜひお聞きください。