11月27日(土) 5:05a.m.~ 5:30a.m. |
「グローバル時代の農業政策」後編 |
経済産業研究所上席研究員山下一仁さん |
時間の関係で放送でカットされた部分も含めたディレクターズ・カット版です。
※「グローバル時代の農業政策」後編をダウンロードする(mp3 38'42")
↑ここをクリック
▼主な内容
いまの日本の農業政策で、農業は強くなるか?
強い農業に必要なことは?
788%というコメの関税率をどう考えるか?
日本のコメが価格競争でも利益競争でも世界で勝つには・・・
日本の農業が強く生まれ変わるには
専業農家と兼業農家 農家をどこまで保護するべきか?
民主党の「個別保障制度」はうまく機能するか?
日本の農業の体力はどの程度か?
「農業を守る=農家を守る」から、その次へ


さて、次週12月4日(土)の放送では、
東京外国語大学総合国際学研究院教授の伊勢崎賢治さんをお迎えして
「日本の国際貢献のあり方」というテーマを取り上げます。ぜひお聞きください。