ポイントは「カラフルさ・メガネ」柏木由紀子風「大人世代のファッションの楽しみ方」

ジェーン・スー 生活は踊る

生活の知恵を授かるコーナー「スーさん、コレいいよ!」。ゲストは、女優の柏木由紀子さん!

▼柏木由紀子さんのプロフィールですが・・・
・1947年生まれ、東京生まれ
・小学生の時に劇団「若草」に入り、雑誌「女学生の友」でモデルとして活躍
・1964年に『明日の夢があふれている』で映画デビュー
・1971年に歌手・坂本九さんと結婚
・著書には『上を向いて歩こう』『星を見上げて歩き続けて』など
・最近はインスタグラムやブログを積極的に更新中!
→コーディネートや愛犬との写真がほとんど!

テーマは「大人世代のファッションの楽しみ方」
私にとってファッションは‘元気の源’!
夫を亡くしたときに半年近く塞ぎ込んでいたのですが、おしゃれをすることによって徐々に気持ちが前向きになってきました。洋服を選ぶときのワクワクする気持ちや、好きな洋服に袖を通したときの喜びは70代になった今も変わらずに持ち続けています。今回は、私も普段から実施している「大人世代のファッションの楽しみ方」をご紹介します。

①『カラフルなアイテムや柄を取り入れて自分らしく着こなそう!』

「おしゃれを楽しむときは、年齢なんて考えなくてもいい!」と私は考えています。
今の年齢だからこそ、自分らしく着こなせるアイテムもありますし、明るい色を身につけることで、自然と心も浮き立ちますよね。例えば、明るめのグリーンのパンツをはいたり、オレンジのニットを着てみたり。合わせる色をライトグレーや白にすると、鮮やかな色にもチャレンジしやすいです。私も若い頃は黒やグレーといった色を選びがちでしたが、今は「顔色が明るく見えていいんじゃない?」と楽しめるようになりました。10代や20代の頃は若いというだけで元気に見えますよね。70代になるとそうはいきません。色の力を借りて、自分を元気にしてみてください!

②『小物を取り入れて、自分らしいおしゃれを楽しもう!』

小物をアクセントに加えることで、華やかに見えますし、バリエーションも広がりますよね。
私の場合、一番欠かせないのは「メガネ」なんです!普段からメガネをかけていることが多いのですが、実はこれ「伊達メガネ」!昔から伊達メガネをかけていることが多かったので、今ではないと落ち着かないくらいです。そして、私が伊達メガネを取り入れている一番の理由は、目の下のシワを隠すのに欠かせないから!自分のコンプレックスな部分をおしゃれで隠せるので、私はずっと愛用しています!持っているものは、どんな服装にも合わせやすいブラウン系のものがほとんどです。

また、アクセサリーを手作りして、自分の持っている服に合わせたりもします。服との組み合わせを考えるだけで楽しいです。取れてしまったボタンを再利用したり、パーツを買ってきて繋げるだけなので、意外に簡単に作れてしまいますよ。

柏木さんからお知らせ
柏木由紀子 ファッションクローゼット』という新刊が扶桑社より税込1870円で販売中です。全て柏木さんの私物77種類のコーディネートが収録!発売前になんと重版がかかったそう!気になる方は、ぜひ手に取ってみてください。

TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』は月~木の11:00~13:00生放送。 AM954kHz、FM90.5MHz、PCやスマートフォンはradikoでも。 聴き逃しても過去の音声がTBSラジオクラウドや、radikoタイムフリーで聴けます。
■ メッセージや悩み相談の宛先:so@tbs.co.jp (読まれたらステッカー等進呈)
■ HP:www.tbsradio.jp/so/ (番組情報や選曲リスト等)
■ Twitter:@seikatsu954905 (日々のお知らせ)
■ Instagram:seikatsu954905 (オンエアや取材裏フォト)
■ Facebook:seikatsu954905 (番組情報と写真)
■ LINE:https://page.line.me/seikatsu954905

ツイート
LINEで送る
シェア
ブクマ