「腰痛おさらば塾」3月31日放送分

毎月最後の金曜日「おはよう定食」内で5時20分ごろからお送りする
『腰痛おさらば塾』。
関節のつらい痛みと縁が切れるようアドバイスをいただきますのは
柔道整復師・さかいクリニックグループ代表、 酒井慎太郎さんです。
今回は腰痛など関節の痛みを引き起こさないための
日常生活の注意点を伺いました。
基本は「背骨をできるだけ床と垂直に保つ」ということが大切。
前かがみになったり、斜め前に重心を置かないよう心がけてください。
*たとえばキッチンなどで立って作業をする時、
おなかを流し台にくっつけると、蛇口やまな板が近くなって
前かがみにあることを防げます。
*掃除機をかける時も悪い姿勢になりがち。
ノズルをできるだけ長くして、後ろ向きに下がりながら
吸い口を引いて掃除機をかけるのも、背骨を垂直に保つ一つの方法です。
(画像の生島さんのような感じですね!)
腰痛を防ぐための日常生活の注意点がいろいろ載っている
酒井先生の本
『テレワークの腰痛・肩こりは自分で治せる!』も参考になさって下さい。
学研から定価1430円で出ています。
そして酒井先生の講座のお知らせです。
4月21日・金曜日 セブン・カルチャー・クラブ久喜
4月26日・水曜日 セブン・カルチャー・クラブ伊勢原
4月27日・木曜日 朝日カルチャーセンター横浜教室で
それぞれ行われます。
酒井先生から直接、色々な痛みへのアドバイスを受ける事が出来ます。
詳しくは、さかいクリニックグループのホームページをご覧ください。
「腰痛おさらば塾」次回もお楽しみに。