TBSラジオ2023年“春” 新番組情報解禁

■4月1日(土)スタート

【番組名】滋慶学園COMグループ presents 夢はココから!サタデー!
【放送日時】毎週土曜日15:00~15:10
【出演者】大神いずみ / スザンヌ
【番組内容】人生の大きな目標や夢に向かってスタートしたティーンエイジャー、「夢多き人」を紹介していく番組です!ラジオ、radikoだけでなく、YouTubeでも動画配信を行います。夢を探している最中の人も、大きな夢を持っている人も是非、チェックしてみてください!

【番組名】リンレイ presents 三丁目バス停前の珈琲店~金沢雅美と家族のかたち~
【放送日時】毎週土曜日20:00~20:30
【出演者】金沢雅美
【メールアドレス】cafe3@tbs.co.jp
【番組内容】4月1日(土)夜8時、TBSラジオに”とある珈琲店”がオープンします。「三丁目バス停前の珈琲店」このお店のカウンターに座るお客様は、何故か毎回「家族」について語り始めます。「親子の話」「夫婦の話」「兄弟の話」「従兄弟の話」。聞き役は珈琲店オーナーの金沢雅美。お客様とオーナーの会話を盗み聞きしながら、多様化する「家族のカタチ」を考える、30分のラジオドラマです。

■4月2日(日)スタート

【番組名】滋慶学園COMグループ presents 夢はココから!サンデー!
【放送日時】毎週日曜日12:30~12:40
【出演者】大神いずみ / スザンヌ
【番組内容】人生の大きな目標や夢に向かってスタートしたティーンエイジャー、「夢多き人」を紹介していく番組です!ラジオ、radikoだけでなく、YouTubeでも動画配信を行います。夢を探している最中の人も、大きな夢を持っている人も是非、チェックしてみてください!

【番組名】東京閾値
【放送日時】毎週日曜日18:00~18:30
【番組内容】ずっとそこにあった“東京”に気づく音声プログラム。都市は代謝を繰り返し、今尚、変容し続ける。東京の範疇において、その場に意味を見出すのは観測者である私たち。この番組では、任意の座標に赴き、出会った人と共に未知の東京、既知の東京を往復。そこで浮かび上がってくる境界、東京閾値を探ります。

【番組名】スタンド・バイ・見取り図
【放送日時】毎週日曜日23:00~23:30
【出演者】見取り図 (盛山晋太郎、リリー)
【メールアドレス】stm@tbs.co.jp 
【番組内容】2022年10月からPodcastで配信を開始した『スタミト』が、満を持して地上波に登場!「スタンド・バイ(そばにいる)」をコンセプト に、聴いてくれるホーミー(家族のような仲間)たちと、その場のノリや勢いで何でもする、自由な空間をお届けします。東京で奮闘する見取り図の赤裸々トークもお楽しみに!

■4月3日(月)スタート

【番組名】こねくと
【放送日時】毎週月曜日~木曜日13:00~15:30
【出演者】メインパーソナリティ:石山蓮華
       月曜パートナー:菅良太郎(パンサー)
       火曜パートナー:でか美ちゃん
       水曜パートナー:飯塚悟志(東京03)
       木曜パートナー:土屋礼央
【メールアドレス】connect@tbs.co.jp
【番組解説】connect(こねくと)をキーワードに、誰かの「教えて︖」と誰かの「知ってる︕」をライブ&アーカイブでつなげるコミュニティプログラム。「⼤⼈」世代の知識や経験、「若者」世代のひらめきや感性を集積し、新たな気付きや共感が得られる、全世代に向けたラジオコミュニティを形成。「若者」以上「⼤⼈」未満の30歳、⽯⼭蓮華が、独⾃の感性でさまざまな出会いをつないでいきます。さらに、いつでもどこでも聴くことができるPodcastでもコンテンツを展開し、時間や場所の制約を超えて、⼈、モノ、企業、多様な価値観をマッチングさせ、様々なニーズをつなぎます。

【番組名】ザ・Podcastワールド
【放送日時】毎週月曜日21:00~21:30
【番組内容】盛り上がりを見せる Podcast世界のさまざまなコンテンツを紹介し、また新たなPodcastコンテンツを拡張すべく探索する番組です。音声、その新世界へ。

【番組名】朗読・斎藤工 深夜特急 オン・ザ・ロード
【放送日時】毎週月~金曜日23:30~23:55
【出演者】斎藤 工
【メールアドレス】st2023@tbs.co.jp
【番組解説】2023年4月から37年前、1986年5月に1、2巻が発刊され、「バックパッカーのバイブル」として、日本中の若者に愛される「深夜特急」を完全朗読で放送。 読み手は、本作の大ファンでもある人気俳優・斎藤工を起用。「新たに、自身の生きる道を選択する人」を徹底サポートします。

■4月4日(火)スタート

【番組名】GMOクリック証券 presents トレードアイランド学園
【放送日時】毎週火曜日21:00~21:30
【出演者】MC=レッド吉田(お笑いコンビ・TIM)ほか
【メールアドレス】toreai@tbs.co.jp
【番組内容】人生100年時代と言われ、老後資金の必要性などから関心が高まっているのが「投資」。今だからこそ身につけたい“投資の教養”この番組では投資の始め方やお金の仕組みはもちろん、金融経済の注目ニュース、最新のマーケット動向などを「トレードアイランド学園」という架空の学園のもと、授業スタイルで楽しみながら学びます。マーケットのトレンドをキャッチするため基本は生放送!YouTube配信、Podcast配信も行います。

■4月7日(金)スタート

【番組名】金曜ワイドラジオTOKYO「えんがわ」
【放送日時】毎週金曜日13:00~15:30
【出演者】外山惠理 玉袋筋太郎
【メールアドレス】engawa@tbs.co.jp
【番組解説】70年の歴史を重ねてきたTBSラジオにある縁側。週末金曜日にリスナーと一緒に、のんびりと日向ぼっこしながらお送りする縁側ラジオです。
パーソナリティーは、永六輔さんに可愛がられたTBSラジオの秘蔵っ子、外山惠理TBSアナウンサーと、毒蝮三太夫さんに離婚の危機を救われた子供の頃からのTBSラジオリスナー玉袋筋太郎。
TBSラジオと深い縁のある二人が70年以上の歴史を重ねたTBSラジオのレガシーを引き継ぐコーナーを目玉に、今聞いたら新しい「ラジオ東京」を次の世代に受け継ぐ、懐かしいを新しいものにしていくラジオレガシープログラムです。

【番組名】武田砂鉄のプレ金ナイト
【放送日時】毎週金曜日22:00~23:30
【出演者】武田砂鉄
【メールアドレス】prekin@tbs.co.jp
【番組内容】週刊誌、文芸誌、ファッション誌など、様々な媒体で連載を持つライターの武田砂鉄が毎週金曜の夜をペンではなくトークで凌駕する90分。前半は「ゲストトーク」。
武田砂鉄がいま本当に会いたい人をお招きし、じっくり向き合います。
後半はTBSラジオの澤田大樹記者と、1週間のニュースを振り返る「ニュースエトセトラ」。
オンエアに収まりきらないトークの続きは、YouTubeライブでお楽しみください!

【番組名】マイナビLaughter Night サスペンダーズの馬場歩き
【放送日時】毎週金曜日24:30~25:00
【出演者】サスペンダーズ(古川彰吾、依藤たかゆき)
【メールアドレス】aruki@tbs.co.jp  
【番組内容】「早稲田大学の同級生として出会った2人。
早稲田キャンパスから高田馬場駅まで歩きながら話していた学生の頃のように、仲の良い友人として何気ないトークを繰り広げる番組」・・・という意味でタイトルをつけましたが、そんな爽やかな番組になりそうもありません。とりあえずお聴きください。
 

ツイート
LINEで送る
シェア
ブクマ