【ちょい足しで高級店の味に?!】クッキードウ道を極める!第3弾!アレンジ編

ジェーン・スー 生活は踊る

ここ数週間、「森永の手作り用クッキー生地」やコストコなどで販売されている、アメリカでも人気の生のままでも食べられるクッキー生地「クッキードウ」をご紹介してきました。

今回は、「森永の手作り用クッキー生地」中でも、ムーンライト味を使ったアレンジレシピをご紹介します。

改めて、どんな商品だったか、おさらいすると・・・
クッキー生地がすでに出来上がっていて、あとは、切って、丸めて、焼くだけで簡単にクッキー生地ができてしまう!生地の見た目は、バターや、金の延棒のような感じ。冷凍で販売されています。


▼作り方は・・・
①冷凍で販売されているので、室温で30~60分置いて、生地を解凍し、解凍した生地を12等分に切ります。
 
②切った生地を丸めて、薄く潰します。
 
③オーブンを使用する際は、180℃に余熱し、クッキングシートを引いた天板に並べて、およそ10分~13分焼きます。
 
トースターを使用する場合は、アルミホイルを敷いた天板に並べて、その上からふんわりとアルミホイルをかぶせます。1000Wでおよそ8分~10分焼いたあと、アルミホイルを外して好きな焼き色になるまでおよそ3分~5分焼きます。

 ①「抹茶クッキー」

▼作り方は・・・
「森永の手作り用クッキー生地」のムーンライト味に抹茶の粉末を混ぜてこねるだけ!! 後は、表示の通りに焼きます!結構多めに入れても良いかも。

②「紅茶 クッキー」
▼作り方は・・・
「森永の手作り用クッキー生地」のムーンライト味にアールグレイの紅茶の茶葉を混ぜるだけ!

③「シナモン&ジンジャー クッキー」
▼作り方は・・・
「森永の手作り用クッキー生地」のムーンライト味にシナモンパウダーとジンジャーパウダーを混ぜるだけ!

④「アップル クッキー」
▼作り方は・・・
「森永の手作り用クッキー生地」のムーンライト味にりんご味のドライフルーツを乗せるだけ!
 
▼こちらは、以前、構成作家の新谷くんが試したところ、“アップルパイみたいになってとってもおいしかった!”と教えてくれたものなんです。

「基本的に、全て高級店の味がする!」

クッキー生地をストックしておけば、いつでも手軽に出来立てのクッキーを作れますよ!
皆さんも様々なアレンジを試してみてはいかがでしょうか?

TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』は月~木の11:00~13:00生放送。 AM954kHz、FM90.5MHz、PCやスマートフォンはradikoでも。 聴き逃しても過去の音声がTBSラジオクラウドや、radikoタイムフリーで聴けます。
■ メッセージや悩み相談の宛先:so@tbs.co.jp (読まれたらステッカー等進呈)
■ HP:www.tbsradio.jp/so/ (番組情報や選曲リスト等)
■ Twitter:@seikatsu954905 (日々のお知らせ)
■ Instagram:seikatsu954905 (オンエアや取材裏フォト)
■ Facebook:seikatsu954905 (番組情報と写真)
■ LINE:https://page.line.me/seikatsu954905

ツイート
LINEで送る
シェア
ブクマ