【生でも食べられるクッキー生地!】『クッキードウ』で手軽にクッキーを作ってみよう!

先日、3月6日の放送で「森永製菓の手作り用クッキー生地」をご紹介しました。
生地がすでに出来上がっているので、切って、丸めて、焼くだけで簡単にクッキーができるという商品。「#ふらっと」の向井さんや、ふらっと立ち寄った野村アナにもお裾分けしたところ、大好評!
そんな中、リスナーさんからこんなメールをいただきました。
神奈川県 / 40代女性 / ラジオネーム:ぱぴぷぺぷりん
コストコにも焼くだけで食べられるクッキー生地が売られていてこちらはなんと「生でも食べられる」んです。卵を使わず、小麦粉にも火を通してあるのでお腹が痛くなる心配はありません。生の生地を食べるのが好きな私にはありがたいアイテム。
市販のクロワッサンやパンに塗って焼けばメロンパン風になり、表面がサクサクして美味!もちろんあまった生地をぺろっと舐めても無問題です。ついついつまみ食いが捗ります。
スーさんにも、以前、「クッキードウっていうものがあるんだよ!」と教えてもらいましたが、今回、スタジオにご用意しました!EatPastryというメーカーから発売されている「クッキードウ チョコレートチップ」です!
味噌のような箱に、クッキー生地が1.3kg入っている!
Amazonなどでも買うことができ、お値段は、2,000円ほど。

まずは、生のままでも食べられるということで、一口食べてみたところ・・・
スー・小笠原 「じゃりじゃり感がある、おいしい!」
普通は、クッキー生地を生で食べてはいけないんですが、こちらのクッキードウは、卵は使わず、加熱処理された小麦粉が使用されているので、そのまま食べても大丈夫ということです。
さらに、海外には、焼く前のクッキードウが入ったアイスクリームがあるそうなので、マネをして、バニラアイスにクッキードウを入れてみます!!

スー・小笠原 「スーパースーパースーパーカップになった!」
生で食べても美味しいということがわかったところで、焼いてみました!!
▼作り方は・・・
・オーブンを177℃に予熱して、クッキングシートの上に生地を並べ 8~10分間加熱
・クッキーの大きさの目安はだいたいスプーン1杯(30g)ほど。
*焼き立てはかなり柔らかいので、冷ました方がサクサクになります。
さらに、今回は、「ラジオネーム:ぱぴぷぺぷりん」さんから頂いたアレンジをもとに、市販のクロワッサンに、クッキードウを塗って焼いてみました! スー・小笠原「めちゃくちゃ美味しい!メゾンカイザーの味がする!」
簡単にクッキーを作ることができる上、アレンジも無限に楽しむことができます。
生のクッキー生地を食べたことがない人も、試してみてはいかがでしょうか?

TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』は月~木の11:00~13:00生放送。 AM954kHz、FM90.5MHz、PCやスマートフォンはradikoでも。 聴き逃しても過去の音声がTBSラジオクラウドや、radikoタイムフリーで聴けます。
■ メッセージや悩み相談の宛先:so@tbs.co.jp (読まれたらステッカー等進呈)
■ HP:www.tbsradio.jp/so/ (番組情報や選曲リスト等)
■ Twitter:@seikatsu954905 (日々のお知らせ)
■ Instagram:seikatsu954905 (オンエアや取材裏フォト)
■ Facebook:seikatsu954905 (番組情報と写真)
■ LINE:https://page.line.me/seikatsu954905