俳優・橋本さとしさん2周目!初ドライブの苦い思い出

UP GARAGE presents GARAGE HERO’s~愛車のこだわり~

カーマニアの安東弘樹が、これまた車が大好きな方をお迎えしてお送りする30分。
今週は俳優、ナレーターなどで活躍中の橋本さとしさん2周目!
先週に引き続き、マスタング愛を存分に語りつつ、苦い初ドライブの思い出なんかも語っていただきました。

<橋本さとしさん>

1989年に「劇団☆新感線」公演デビュー。
その後97年の対談まで主要メンバーとして活躍し、退団後もミュージカルや舞台、ドラマ、映画、ナレーションなどで活躍中です。
そして現在(4月2日まで)「PARCO劇場」でミュージカル「おとこたち」に出演。
ユースケ・サンタマリアさん、藤井隆さん、吉原光夫さんなどと織りなす、4人の「男たち」の散々だけど思わず笑ってしまう壮絶な人生を、舞台で描きます!

<橋本さんの初ドライブ>

橋本さんにとっての初の愛車は19歳の頃、先輩から7万円ほどで譲り受けた「skylineケンメリ」
免許取得直前に手に入れて、そして免許取得後、3日目にして友人たちとドライブに行くことになったそうです。
目的地は奈良と大阪の県境に聳える「走り屋の聖地(?)」生駒山
しかも夜。
山頂で夜景を見ようとなったそうですが、初のドライブがワインディングロードというとんでもないチャレンジ。
当然ですがキビキビ走ることもできず、大渋滞を作ってしまったんだとか。
そしてあまりのプレッシャーに、なんとドライバー本人が「車酔い」しちゃい、そして山頂に着いたら…リバースしちゃったそうです(涙)
ちなみにその時、一緒に乗っていた友人、誰1人として免許を持っておらず下山できず、寒い山頂で橋本さんの回復を待っていたそうです。

<ワイパーぶっ飛び事件>

若かりし頃に乗っていたブルーバードバン
10万円くらいで手にいれたこの愛車を、塗装したりホイールを変えたりと、色々と仕上げていったそうです。
でも部品は廃車になった車などから・・・など。
当然、専用品でないものもあったそうで、その1つがギラギラのワイパー
で、ある大雨の日、隣に俳優の橋本じゅんさんを乗せて走っていたら、突如、ワイパーが2本とも「ピュ~~~~」って飛んでいってしまったとか!?
助手席に座る橋本じゅんさんも大慌てで、着ていたTシャツを脱いで、それでフロントガラスを拭いていたんだとか。。。

<橋本さとしさんの夢>

現在、2012年式のV8マスタングに乗る橋本さん。
そんな彼の夢は(自分が生まれた)1966年式のマスタングを手に入れて、しっかり仕上げて乗りたいとのこと。
そんな夢を持つ橋本さんにとっての「車」とは?・
「自分の人生に寄り添う相棒」
究極のプライベート空間で、人生においてかけがえのない場所なんだそうですよ。

<来週はお笑いコンビCOWCOWの多田健二さん登場!>

来週はお笑いコンビCOWCOWの多田健二さん!お楽しみに!

<番組のSNSもチェックしてくださいね~>

番組のインスタグラムやツイッターでは、ゲストの写真や愛車をアップしています!
#garageheros
こちらを是非、フォローしてくださいね!
 

ツイート
LINEで送る
シェア
ブクマ