実はコスパ抜群!「セブンプレミアム」のイチオシのお掃除グッズ!

生活の知恵を、その道のプロから授かる「スーさん、コレいいよ!」。
お話を伺うのは、この番組の月1レギュラーで、1400種類以上の掃除用具を使った、家事・掃除アドバイザーの藤原千秋さんです。よろしくお願いします!

テーマは「セブンプレミアム」のお掃除グッズ
コンビニの日用品はすごく充実していますが、「少し値段が高い」というイメージありましたよね。ですが、実は値段も安く、性能も優れている商品が多いんです。
新生活が始まるこの時期、近所にドラッグストアがないけど、セブンイレブンならある!という方にも向けて、今日はおすすめの商品3つをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
藤原千秋さんオススメ「セブンプレミアム」のお掃除グッズ
①「漂白剤の老舗が製造!『ランドリーブリーチ』」

*ボトルタイプの液体漂白剤 *内容量は600ml
*商品説明には…
汗・皮脂汚れやニオイ菌など、洗剤では落ちにくいシミや汚れを元から強力分解。繰り返し使うことで、抗菌効果が持続。酸素系なのでウールやシルクなどのデリケート素材や色・柄物にも安心して使えるとあります。
▼衣類の濃縮漂白剤。お値段は税込228円。一般的な漂白剤に比べて、およそ100円安い!
▼セブンプレミアムの商品ですが、漂白剤の老舗メーカー「ミツエイ」が作っている。緑のボトルでお馴染みの「キッチンブリーチ」などを作っているメーカーなので、品質は折り紙付き。
▼ただし、こちらの商品はパッケージがシンプルすぎてわかりづらいので、お店で探す際は、グリーンのキャップを目印に。
「酸素系の漂白剤がコンビニで売ってるんだ!」
②「シンプルなのがちょうどいい!『洗たく用粉洗剤』」

*内容量は850g
▼続いても洗濯用品から、洗剤です。お値段は…税込253円
▼洗濯洗剤は酵素入り、蛍光増白剤など、とにかく種類が多いですが、こちらは比較的シンプルな「粉タイプ」の洗剤。
▼洗剤は何がいいかわからない・選べないという人に丁度いい仕様。それでも高洗浄成分とトリプル酵素で汚れをしっかり洗浄してくれる。
▼税込253円と値段も安いので、洗濯回数が多いご家庭にもおすすめ。(セールで一般的な商品はこの価格帯になるイメージ)
▼こちらは計量スプーンがついていないので、注意です!
③「ボトルの作りがすごい!『トイレの洗剤』!」

*スプレータイプの商品・内容量は400ml
▼ボトルのスプレー式洗剤。お値段は…税込228円。
▼便器・便座・床などトイレ周りは、これ1本でまかなえる万能洗剤。ボトルには「泡の力でスッキリ洗浄」とありますが、価格の割にボトルがいいもの使っているのが特徴。
▼安いボトルだと、スプレーがアホになってしまいますが、しっかり泡で出て、逆さにしてもスプレーできるのがいい。
▼100円ショップのスプレーではここまでのクオリティはなかなか難しい。
▼ちなみに「ミントの香り」ですが、20年前の花王・トイレマジックリンぽい、懐かしい香りがする。
もう一つおすすめ!「水に流せるトイレクリーナー」です。

厚手で破れにくく、便器や便座、床やタンクなどトイレ内の拭き掃除が可能。税込170円。
TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』は月~木の11:00~13:00生放送。 AM954kHz、FM90.5MHz、PCやスマートフォンはradikoでも。 聴き逃しても過去の音声がTBSラジオクラウドや、radikoタイムフリーで聴けます。
■ メッセージや悩み相談の宛先:so@tbs.co.jp (読まれたらステッカー等進呈)
■ HP:www.tbsradio.jp/so/ (番組情報や選曲リスト等)
■ Twitter:@seikatsu954905 (日々のお知らせ)
■ Instagram:seikatsu954905 (オンエアや取材裏フォト)
■ Facebook:seikatsu954905 (番組情報と写真)
■ LINE:https://page.line.me/seikatsu954905