格闘家・髙田延彦さん2周目!EVカーの魅力を語る

カーマニアの安東弘樹が、これまた車が大好きな方をお迎えしてお送りする30分。
先週に引き続き、今週も元格闘家で髙田道場主宰の髙田延彦さん登場。
今週は現在の愛車について、そしてEVの魅力について語りました。
.jpg)
<髙田さんの日常ドライブ>
普段、どんなカーライフを楽しんでいるのかを伺ったところ、奥様と都内のドライブを嗜んでいるとのこと。
コーヒーを飲みに行ったり、買い物に出かけたり…
長距離ではないけど、ちょっと出かけて2人で喫茶店でお茶をする、こんな奥様と時間の共有が日常生活のスパイスになっていると語ります。
そんな髙田さんのカーライフに、アンディは「ダンディ」と一言。
.jpg)
<髙田さんの失敗談>
これまで、華麗な車歴を持つ髙田さん。
これまでの失敗を伺ったところ、ベンツの「CL600」に乗っていたころのエピソードを披露いただきました。
友人に勧められ、前後のエンブレムを「金」に変えた髙田さん。
これが大失敗で、奥様から「センスが悪い、趣味が悪い、ガラが悪い」と散々言われた挙句「根っこにそういう憧れがあるの?」とキツイ一言。
デカいマシンにゴールドのエンブレム。そして運転席に髙田さん…。
ある意味「似合いすぎている」のでは???
奥様からの一言で、「自分を客観視できていなかった」と語り、「なんでも“着こなす”ことが大切」ということを学んだそうです。
.jpg)
<EVカーの魅力>
現在、髙田さんの愛車はポルシェ「タイカン」ターボS。
スポーツカーとしての高ポテンシャルを備えるEVカーです。
それまで乗っていたのが、7年間の愛車だったメルセデス「ゲレンデ」。
すごくいい車だったけど燃費が悪かったらしく「時代に逆行してるんじゃないか?」と自問自答。
そこで初のEVカーをチョイスしたそうです。
EVについて、よく「インフラの整備が遅れている」と言われていますが、髙田さんは「そんなことはないと思う」と。今まで充電で困ったことはないとお話しされます。
また、「EVはどうしても音が寂しい」という声もありますが、静かに乗ることもできるし、時に走行サウンドも楽しむこともできるとの感想。
車に乗る楽しさを思い出させてくれる「タイカン」に大変満足されており、「もうガソリンに戻ることはないかもしれない」と語ります。

ちなみに60歳になったら、もう一度、スポーツタイプのポルシェに戻りたいと考えていたそうです。
白髪の男性が乗るスポーツカー。「オヤジが乗ってる方が、若造よりもカッコいい!」とアンディと意気投合。
その感覚、すごく分かります!
<来週はチーム・アップガレージのレーシングドライバー登場!>
来週は2023年度のチーム・アップガレージのレーシングドライバーが登場!
今シーズンの目標、チームの話、そしてモータースポーツの魅力などなど、いろんな話を伺います!
<番組のSNSもチェックしてくださいね~>
番組のインスタグラムやツイッターでは、ゲストの写真や愛車をアップしています!
#garageheros
こちらを是非、フォローしてくださいね!