東ちづる「使用申請の許可に3ヶ月かかった!」

爆笑問題が日曜日の午後に4時間の生放送!
「爆笑問題の日曜サンデー」(日曜日・13時~17時まで4時間生放送)
番組のロゴは2月14日まで募集中!
もうすぐ締め切りなので、ぜひご応募ください!
午後2時からは「ここは赤坂応接間」
俳優の東ちづるさんがお客様!
プロフィール紹介の曲<>
田中「その人の一番好きな曲、思い出の一曲をBGMにプロフィールを紹介していますが、The Greatest SHOWMANのThis is me。この曲を選んだ理由は?」
東「これは東京2020オリンピック・パラリンピックの公式映像を作ったんですけど、この曲を使わせてもらったんですよ。これの使用申請の許可に3ヶ月かかって。」
太田「へぇ~!!!」
東「これを全盲のシンガーソングライター佐藤ひらりっていう、パラリンピックの開会式の国会斉唱した彼女に歌ってもらったんだけど、これがまた難しい曲で!英語だし!泣きながら演出した!」
太田「なんで総合演出をやることになったんですか?」
東「元々ね、30年前から仕事以外のことをやっていて、2011年にGet in touchっていう団体を作って、それがクリエイティブ集団なのよ」
太田「そうなんだ!」
東「それで、舞台作ったり映像作ったり裏方もやってて。で、まぜこぜ一座っていうのが障害のあるなし関係ないパフォーマー集団を作って、それを知った組織委員会からお願いされたの」
太田「多才なんだね!」
東「会社員時代が映像関連の仕事をしてたんですよ」
太田「そんな雰囲気出してなかったですよね!?」
東「そう?笑 出すキッカケもなかったしね!笑」
太田「じゃあこっちが元々やりたかった方に近いんですね!でもたいへんだったでしょ?」
東「本2冊くらい書けますね笑」
<東ちづるさんからのお知らせ>
舞台「月夜のからくりハウス『歌雪姫と七人のこびとーず』」
3月5日(日)13時からと17時30分からの2回公演で、渋谷区文化総合センター大和田6階伝承ホールにて。
前売り券7500円、当日券8000円、高校生以下5000円、障害者に同行する介助者5000円。
こちらの公演では手話通訳も行われます。
詳しくは「Get in touch」の公式ホームページからご確認ください。
今日は特別編成のため、予告乱入ゲスト!元TBSアナウンサーの吉田明世さんが登場!
田中「この時間、乱入してきてくれたのは、元TBSアナウンサーの吉田明世さんでございま~す」
吉田「こんにちは~。吉田明世です」
太田「テンション低いじゃん笑」
吉田「そんなことない!笑 ずっと出たかった日曜サンデーに、まさかこんな突然出られるとは!」
太田「初めてじゃないでしょ?」
吉田「初めてです」
田中「本当?」
吉田「初めてじゃないかもしれない!わからない!笑」
田中「サンジャポやってた頃は毎週会ってたからね」
吉田「毎週日曜サンデーに行くところを送り出してっていう」
太田「えりかさまの悪口をずっと言ってたよね?笑」
吉田「言ってない!笑」
山本「そうなんですか?笑」
吉田「100%言ってない!笑 相変わらずですね笑」
太田「絆創膏つけてるけど、旦那に殴られたの?笑」
吉田「唐揚げ揚げてたら、中の水分が吹っ飛んできて火傷しました笑」
<吉田明世さんからのお知らせ>
インプレスブックスより発売中の絵本『はやくちよこれいと』
税込1540円で発売中です!
<今日のえりかさま>