イモト、初めてのアイスショーに感動!「イモトバウアーやりたい!」

イモトが、初観戦のアイスショーに感動したことを報告。久々のエンタメ生観戦で始まる前の高揚感から楽しんだイモト。プロスケーターの荒川静香さんの生「イナバウアー」を見たイモトは・・・。
イモト、初めてのアイスショーに感動!「イモトバウアーやりたい!」

イモト:今日1月25日ですけど、実は「すっぴんしゃん」としては、2023年の1発目のラジオ収録なんですよ。こっちは新たな気持ちでやっているんですけど、年が明けてしばらく経っている皆さんにとってはなんのことやらというね(笑)明けましておめでとうと言ってもいつの話だよとなるんですけど。「すっぴんしゃん」として年明けの放送分は12月上旬に収録しちゃっていて。前回の収録からもう1ヶ月近く開いちゃっているんですよ。なので、年末年始のエピソードトークが溜まりに溜まっていて。この1ヶ月間、イモトは何をしていたのかというのを聞いていただこうかなと。
イモト、高橋大輔選手のアイスショーを観戦!「感動した!」
イモト:年明けの話になるんですけど、私、はじめてスケートのアイスショーに行ってきたんですよ。一緒に行ったのが「すっぴんしゃん」でもお馴染みの立木早絵ちゃんとお母さんの久味さんで、2人のご縁から行くことになったんですよ。いやもうね、素晴らしかったですね!!横浜にある「KOSÉ新横浜スケートセンター」であったショーなんですけど、ほんとリンクと客席がめちゃくちゃ近いとことで。シュッシュッとアイスが削れる音が聞こえるほどで。私は初めて行って、これまで競技も生でみたこと無かったけど・・・アイスショー、楽し過ぎるね!!もうさ、ショーなのよ!もちろん競技で競う緊張感もあるかもしれないけど、アイスショーだから曲も衣装も自由だし。今回は高橋大輔さんが演出されたショーで、最初から世界観が凄くて。照明が・・・なんだっけ宇宙の映画・・・あ、「スターウォーズ」だ(笑)正月ボケかな、全然出て来なかった(笑)「スターウォーズ」の世界観みたいな感じで始まったりして、超カッコよかったんですよね。
イモト:いろんな方が出演されていて、例えば荒川静香さんとか、高橋大輔選手とアイスダンスでペアを組む村元哉中選手、村上佳菜子さん、あと若手の選手や海外からもいっぱいくるんですけど、もう楽しいよ!ワクワクするよ!生でエンタメを見るのが超久々だったので、あの高揚感!安室ちゃんのライブに行って始まる前の高揚感のようなみたいな感じで。残念なのでコロナなので歓声は出せないんですよ。だからお客さんは各々、推しの選手の公式のタオルを買って推しの選手が滑った後に静かにタオルをアピールするという。独特な感じもすごく楽しかったです。

イモト視点のアイスショーの魅力とは?
イモト:東京ドームのコンサートだと、どれだけ頑張っても生身の人間はステージの端から端まで瞬間に移動できないし、宙吊り状態のフライングしてもなかなか近づけないんですよね。でも、ファンの心理からして何がいちばん嬉しいかといったら近くに来て欲しいのよ!いや、わかるよ、ショーとして楽しむんだけど、ドームの2階席になっちゃうと、双眼鏡じゃないとなかなかアーティストが見られないのよ。できたら近くで、なんなら汗も欲しいくらい(笑)匂いも嗅ぎたいくらいの(笑)私みたいなファンはそうなの。だから、アイスショーってスケートシューズを履いて氷の上にいるからシュッシュッシュッと一瞬で近くまで来てくれるの!かと思ったら一瞬で遠くに行っちゃうし。ステージの使い方が3Dというか、これがアイスショーならではの独特のエンタメなんだなというものをすごく感じましたね。
イモト「荒川静香さん、ヤバい!」「スケートやりたくなった!」
イモト:個人的には、競技生活は引退されているんですけど、プロスケーターの「荒川静香さん」!ヤバいね!もうスタイルもハンパないし!荒川さんはご結婚もされてお子さんもいらっしゃるというバックボーンが見えるんだけど、それを感じさせない!荒川さんって、産後太ったのかな、とか(笑)とにかくスタイルがすごいのよ!競技時代のままのような衣装も着てらっしゃるし。私の方に向かって「イナバウアー」もしてきたのよ!あの体のしなやかさ!やっぱり、あれを今やるというのは、日々、そうとう努力されているんだなと。でも私頑張ってまっせというのを見せないというか(笑)

イモト:飄々と氷の上を滑ってらっしゃる荒川さんに感動しましたね。(この方もお子さんを産んでるんだよな~骨盤ゆがんだのかな?)(それを頑張って直して今イナバウアーされてるのかな?)いろんなことを勝手に思って勝手に感動して(笑)で、すごい感化されて「私もイモトバウアーができるかな?」みたいなことを思うのよ(笑)これ、アイスショーあるあるで(笑)バカみたいなんだけど、みんな思ってると思う。ショーの皆さん、超人的な技なのよ。でも、あれだけ楽しそうに気持ちよさそうに優雅に滑っているのを見ていると、(私もできそう・・・)って思っちゃうんだよ(笑)「イモバウアー」できるかな、みたいな(笑)絶対にできないんだよ、できないんだけど、アイスショーを見てから滑りたい欲が出てきちゃって、今スケート場を探してますもん!良いところ知らない?滑って皆さんの凄さがわかると思うのよ、でも今は興奮しちゃって「スケートやってみたいな!」みたいな。それくらいの気持ちにさせてくれるアイスショーでしたね。
イモト:機会があるなら、あれはぜひ見た方が良い!と思いましたね。ただ、一つだけ注意点!エグく寒い!南極かと思ったくらい寒かったもん、途中から!最初はいいのよ、予想していたから着込んで行ったのよ。座ったまま動かないから体を温めようがないんだよね。ショーが始まって1時間くらい経った時には南極の寒さを思い出すくらい。体の芯から冷えるってこういうことかという。声を出せないから手を叩くしかないのよ。もう全力で手を叩いて体を温めました(笑)でも熱気はすごくありましたね!
(「イモトアヤコのすっぴんしゃん」1月25日放送)