特集「山際大臣が辞任、支持率も下落。発足から1年あまりが経過した岸田政権の今とこれから」秦正樹×荻上チキ▼2022年10月26日(水)放送分

荻上チキ・ Session

TBSラジオ『荻上チキ・Session』(平日午後3時半~生放送)
『荻上チキ・Session-22』から続く、新世代の評論家・荻上チキと南部広美がお送りする発信型ニュース番組。

2022年10月26日(水) Main Session

発足から1年が経ち支持率が下がり続ける中、山際大臣が辞任。
旧統一教会との関係に揺れる岸田政権の今とこれから
 

リモート出演

京都府立大学准教授の秦正樹さん

特集

一昨日、衆参両院で行われた予算委員会の集中審議でも、旧統一教会との関係について、「記憶にない」などの答弁を繰り返した山際・経済再生担当大臣が、予算委員会終了後に辞任。岸田総理は、きのうの衆議院本会議で異例の謝罪に追い込まれました。

山際大臣は、8月に行われた内閣改造の時点で教団との関係が深いとされていましたが、岸田総理は関係の有無を点検するように指示した上で、留任させていました。

ただ、その後も山際大臣は資料がないなどとして、積極的に調査する姿勢を見せず、報道により明らかになった事実について、記憶にないとしつつも追認するという後出しの状況が続き、国会でも同じ説明を繰り返しました。

発足から1年が経ち、支持率が下落し続けている岸田政権。きょうは、山際大臣辞任にいたる経緯や、その間の国会対応から見える岸田総理の政権運営について、専門家と考えます。
 

 

★番組では月曜から金曜まで、その日のテーマについてなど、メールマガジンを配信中★
登録はこちらからお願いします
===============================
「荻上チキ・Session」
TBSラジオで平日午後3時30分から生放送!
*ラジオはAM954/FM90.5
*パソコンorスマホで「radiko」でどうぞ。
===============================

ツイート
LINEで送る
シェア
ブクマ