まるで高級ホテルの味!?素材にこだわった絶品シーフードグラタン

ジェーン・スー 生活は踊る

夏休みなのに気軽に旅行にも行けない…そんな中、おうちで少しでもプチ贅沢したい!という声も多いと思ハズ。そこでオススメなのが、シーフード系冷凍食品の贅沢品!各メーカーで「そんな冷食アリ!?」と言いたくなるような、食卓のメインを張れるシーフード系冷食がたくさん出ています。

超大ぶりの海老とホタテの旨みで満足度抜群!味の素冷凍食品 海老大餃子

味の素冷凍食品が「おうち餃子の最高峰」を目指し、素材と味わいにこだわった逸品!1個30gを超える大ぶりで海老と、帆立をベースにしたコクのある海鮮のうま味を閉じ込めた餃子に仕上がっています。また、海老のプリプリ食感・くわい、たけのこのシャキシャキの食感のハーモニーも楽しめる他、芳醇な海鮮の味わいに加えて、隠し味には鶏肉と豚肉のWスープが入っています。ジューシーなお肉のうま味が加わることで、全体の味に立体感を持たせている!とのこと。味の素冷凍食品「海老大餃子」(オープン価格)は、8月7日より全国で発売。20個入り、620g!と、ボリューミー!

焼き上げ済みだから、温めるだけでふっくら美味しい!トロナジャパン おかず三昧 「レンジで焼き魚 あじの開き」

ついにあじの開きまでが冷食に...焼き上げた後に急速冷凍しているため、レンジでチンしてあっためるだけで、焼き目もほどよく身はプリッと脂の乗ったあじの開きが完成!魚グリルに入れて、ながら作業でぼーっとしている間に焦げちゃった!なんて、ミスも電子レンジなら防ぐことが出来たり、朝食など、忙しい時間帯にレンチンで焼き魚が食べられちゃうなんて最高ですね。トロナジャパン おかず三昧「レンジで焼き魚 あじの開き」はオープン価格となっていますが、番組スタッフが調べたところ、1枚300円弱で販売しているスーパーもあるようです。

大きなエビとホタテが存在感抜群!Z's MENU「グラタン好きのためのシーフードグラタン」

 「Z’s MENU」は日本最高峰の冷凍食品を目指し、それ以上ない“至高”という意味を込めてアルファベット最後の“Z”がブランド名に入っています。また、 SL-Creations社(旧シュガーレディー)と、食品業界のゴッドマザーで、有名バイヤーの岩城紀子氏が共同で開発された「Z’s MENU」は、素材へのこだわりが特徴で、このグラタンは大きめのえびと帆立の存在感はもちろん、牛乳、クリーム、チーズ、バターなど乳製品はすべて北海道産!あさりのソテーに牛乳と生クリーム、帆立の煮汁を合わせて仕上げた魚介の旨みがぎゅっとつまった特製ベシャメルソースが決め手になっています。至高の品質という事で、お値段は、税込1,500円!その価値があるか?ぜひご賞味下さい。

冷凍食品ジャーナリスト・山本純子
◎大学卒業後、オフィスコーヒーサービスの営業ウーマンを経て、冷凍食品に関する業界紙「冷凍食品新聞」の記者、編集長・主幹を歴任し、独立。現在は、“冷凍食品ジャーナリスト”として、幅広く活躍中。
 

 TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』は月~木の11:00~13:00生放送。                        
AM954kHz、FM90.5MHz、PCやスマートフォンはradikoでも。聴き逃しても過去の音声がTBSラジオクラウドや、radikoタイムフリーで聴けます。 

■ メッセージや悩み相談の宛先:so@tbs.co.jp (読まれたらステッカー進呈)                        
■ HP:www.tbsradio.jp/so/ (番組情報や選曲リスト等)                        
■ Twitter:@seikatsu954905 (日々のお知らせ)                        
■ Instagram:seikatsu954905 (オンエアや取材裏フォト)                        
■ Facebook:seikatsu954905 (番組情報と写真)                         
■ LINE:https://page.line.me/seikatsu954905

ツイート
LINEで送る
シェア
ブクマ