銀だこ最強説!

最近は大阪・名古屋など他県から発信することも多いラランド。
スケジュールの都合上、関西ならではの食べ物がなかなか食べられないと不満をぼやく2人ですが・・・
テレビ局で頼めるミックスジュースで大阪を味わう!
そんな中、ちゃんと大阪でお土産を買うサーヤ。
大阪限定のスイーツが美味しい。
「大阪関係ないじゃん!結局、大阪というパッケージを買っているだけだ」
「たこ焼きせんべいとかも分かるけど、正直銀だこの方が美味い」
選ばれたのは、銀だこでした。
サーヤは、たこ焼きが原因で大阪出身の彼氏と喧嘩してしまったようで。
ニシダ「結局大阪のたこ焼きには上から明太マヨをぶっかる度胸がないんだよ!」
サーヤ「○○はチートだね!美味い!反則勝ち!」
この番組を聴けば、銀だこが食べたくなります。
大阪では、千原ジュニアさんをはじめ吉本芸人さん達憩いの居酒屋「たこしげ」に行きたいサーヤ。
後輩やお店のマスターとワイワイガヤガヤできるたまり場が羨ましい。
ニシダ「ああいうのって東京にはないよな」
サーヤ「でも番組の打ち上げでたまたま入った、薄暗い路地に赤い提灯だけの店が凄く良かった」
…だが、既にヤツの息が…。
香草のつくねや焼きナスが美味しい店だった。
だが、ヤツが来てるんだよ…
サーヤ「一番有名なヤリ〇ンにいかれた感じだよ」
でも、信頼と実績の「ヤツ」御用達なので、確実な名店ですね!
さあ、ニシダのお父さんは、レモンジャムに一斗缶で大量の鳩サブレを事務所に送ってくるようで。
それをニシダの許可をとらずネタパレの差し入れにするサーヤ。
さすが社長、ニシダに出来ないことを平気でやってのける、そこに痺れる、憧れるぅ!!
お父さんから頂いたサブレ・・名付けて・・・
サーヤ「パパサブレ、良かったね~」
ニシダ「俺がサブレだったら成立するけど…!!」
サーヤ「お父さんがパパサブレで、お母さんは●●」
ニシダ「●●!」
ニシダに同情したくなるほどの酷すぎるあだ名とは!?
(詳しくはradikoまたは、ツキウサ公式YouTubeで!)
そして、この8月には放送第100回を迎えるツキウサ!
サーヤ「どんどん惜しみなくスポンサーほしいよね」
ニシダ「そうなんです!スポンサーなんです結局は!聴いてる人が大事とかじゃない!スポンサーなんですから!」
いやいや・・・リスナーあってこそよ。
思ってることは包み隠さずしっかり皆まで言う、それがツキウサスタイル!!
このまま100回までたどり着くことが出来るのか、刮目せよ…。
記念すべき第100回では、生配信を行おう!!
プロデューサー発、第100回に因んだ特別企画、それは…
「生配信でニシダが100回オ〇〇〇する」。
…!?
そして・・・プロデュサーがちゃんと編成に怒られる。
サーヤ「配信ってのが良くなかったのかもね」
大事なことが抜けているような気も…。
この後も、「どうすれば生配信で100回オ○○○を届けられるか」について熱い議論!
ヤシマ(エヴァ)作戦は、果たして決行されるのか!?
安心してください、ちゃんとした大人がつくる全年齢対象の番組です!!
そこで!!第100回でやってほしいことを随時募集受け付けております!
tsukiusa@tbs.co.jp までお願いします~!
今回もサーヤが収録中に描いたイラストをインスタ公開しております!!
さあ、番組への感想、「サーヤ軍団」、「ニシダ軍団」へのメールを募集していますよ!
★前フリのあとの「それでは聴いてください」に続けて、
いろんな音を紹介する「音」のコーナー!
★「沼ハマへの道」
リスナーの皆さんからニシダがハマれそうな沼を送っていただくのコーナー!
果たしてニシダはN◯Kに出演することができるのか!?
ニシダをN◯Kに導くのはあなたです!
そして、業界騒然!
ニシダがバレー部時代にお世話になった恩師・「原先生」。
そんな先生の本性を炙り出し、教育者のあるべき姿を描く「こんな原先生はイヤだ!」も
募集しております!
すべてのコーナーの宛先は、
tsukiusa@tbs.co.jp まで!