第468回「好きな麺論」

マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオのラジオ「東京ポッド許可局」。4月9日の放送は「好きな麺論」。
鹿島 :最近、麺が好きなんですよ。そばも好きだし、うどんも好きだし。
タツオ:両方うまいんだよね。
鹿島 :この間ラーメン食べたら、ラーメンもうまいんだよ。
タツオ:知ってた。
鹿島 :以上です。
タツオ:終わった…。

鹿島 :でもね、自分でも不思議なのが、例えば「そば」。僕、長野出身で、うまいもの食べてるはずなんです。でも、思い入れはそんなになくて。だけど、改めてうまいなと。で、ネギとか大好きなんですけど、最近、そばにはネギ入れないんです。そのままつっと。
マキタ:そのうちPKは、ただのそばだけ食べるね。おつゆもつけないで。
鹿島 :そうなると、気取ってるみたいで嫌ねー!
マキタ:だけど、一番極小の世界で、変化を楽しむ世界戦にいってるわけでしょ。
鹿島 :そのままでね。わさびも入れてない。
マキタ:そのうちPKはそばのエッセイ書くよ。

鹿島 :うどんもうまい。去年、香川の高松行ったんですけど、タツオが店を教えてくれたでしょ?
タツオ:釜玉。
鹿島 :釜玉!釜玉!釜玉うまいんだよ!
タツオ:うどんの概念変わるよね。
鹿島 :麺すごくない?
2人 :(笑)
マキタ:食べ物の中で、麺ほど「全集中」って言葉が似あうものは無いんですよ。麺を食べてるときの俺って、白目だよ。
鹿島 :一心不乱でいけるもんね。
マキタ:ゾーンに入ってるから。
いろんな麺と、その向き合い方の話。詳しくはPodcastやラジオクラウドで!