ウクライナ難民支援上映を観よう【シネマ・チュプキ・タバタ代表が語る】

カルチャー界の気になる人・モノ・動きを紹介する「カルチャートーク」、4月27日は…田端駅から徒歩5分にある ユニバーサル映画館「シネマチュプキ・タバタ」代表・平塚千穂子さんをお迎えしました。
「ユニバーサル・シアター」とは誰でも映画が観られる「ユニバーサル」な上映環境を整えた日本唯一の映画館。すべての上映映画に日本語字幕と目の不自由な人のための音声ガイドを用意し、それを聞くためのイヤホンも全席に完備。照明や音量を自分で調整できる親子鑑賞室も用意(赤ちゃん連れだけでなく、大きな音や暗闇が苦手な方、集団が苦手な方など、誰でも利用可。もちろん車椅子スペースもあり)。
そんなシネマチュプキ・タバタの平塚さんに、5月に上映する6本すべての映画、そのチケット売上げから経費を引いた全額を「UNHCR」に寄付する「ウクライナ難民支援上映」について伺いました。
上映作品は……
『黒い雨』
『ピアノ ーウクライナの尊厳を守る闘いー』
『ひまわり 50周年HDレストア版』
『ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ』
『カンタ!ティモール』
『ヒューマンフロー 大地漂流』
TBSラジオ『アフター6ジャンクション』は月~金18:00~21:00生放送。
FM90.5MHz、AM954kHz、PCやスマホならradikoでも。
聴き逃しても過去の音声がTBSラジオクラウドや、radikoタイムフリーで聴けます。
■番組メールアドレス:utamaru@tbs.co.jp
■番組公式twitter: @after6junction
■Instagram:after6junction
■参考:前身番組「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル(タマフル)」HP