毎週日曜、夜9時からお送りしている
【ラジオシアター~文学の扉】
今週は先週に引き続き、ゲストに真琴つばささんをお迎えして、
エウリピデスの「メディア」後篇をお届けしました。
今回私はメディアの息子を担当することとなり、収録ブースに入りました。
中嶋さん演じる元夫イアソンの皮肉と、真琴さん演じるメディアの策略がぶつかり合うシーン。
緊迫感があり残酷でもあるシーンなのですが、
策士メディアがイアソンに大げさに演技をするのが見事で、
その滑稽さに作家の横山さんと笑みがこぼれました。
真琴さんと中嶋さんの全く違う気迫がブースの中に渦巻いて、
まるで舞台を観ているよう。
お二人は精魂尽くして収録を終えていました。
対談では真琴さんの読書のお話も。
メディアとは違う可愛らしい一面が見て取れました。
そんな真琴さんが演じたからこそ、何度も立ち上がり行動に移させる、
ある種の純粋さが魅力のメディアに完成したように思います。
毎回違う、様々な役を演じる中嶋さんの幅広さと共に、
ゲストの真琴さんの様々な魅力を発見できた今回の収録。
真琴さんは今後アルバム発売記念ライブがあるとのことで、
トークと共に多彩な楽しみがありそうです。
By 田上真里奈