TBSラジオで月曜深夜0時~放送している「東京ポッド許可局」。
マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオでお送りしています。
スペシャルウィークの10月17日(月)は「虹を見た論」。
それに続いては、最近始まったradikoの「タイムフリー」「シェアラジオ」をきっかけに、どこよりも深い(…と思う)ラジオ業界話!
ネットには「ラジオに革命」「ラジオが変わる!」「ついに始まる、ラジコ渾身の新サービス」などの見出しが。
聴取率調査やスポンサーについてなど、これまでラジオ業界の構造に、勝手に斬り込んできた許可局にとって、避けては通れない今回のradiko新サービス。
radikoの中の人。株式会社radiko、業務推進室の青木貴博さん。
そして、TBSラジオの三条編成部長の2人を迎えて、狙いは?なぜ3時間ルールが?ラジオ業界はどう変わっていく?鹿島局員の大好きな「TBSラジオクラウド」はどうなるの?!など、割と際どいところまで攻めていきます。
もちろん、マキタ局員の選曲やリクエスト曲、エンディングでの普通のお便り紹介もあります。
17日(月)深夜0時。荻上チキSession-22と伊集院光「深夜の馬鹿力」の間に放送しています。スペシャルウィークですし、是非リアルタイムで聴いてみて下さい!
■東京ポッド許可局 | TBSラジオ | 2016/10/17/月 24:00-25:00
http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20161018000000