平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
4月5日(月)は、赤江珠緒とカンニング竹山のコンビでお送りしました。
としみじみする竹山さんでした。
そんな竹山さん、4月1日にミュージシャンとして曲をリリース!
「ヘイ・ユー・ブルース〜許せ、友よ〜/タケヤマカルメラ」
ぜひYouTubeでMVもご覧ください!(こちら)
そして2時からはリスナーお助け調査企画「竹山、ガムテープ買ってきて!」。
今日は「子供の頃、真冬でもランニングで過ごしていた『ランニングマン』は、大人になった今も耐寒性があるのか?」の調査報告。
息子が、弟がランニングマンだった!という方から、ランニングマンご本人まで!
ランニングマンになった経緯は人それぞれでしたが、非常に興味深い調査結果となりました。
ぜひタイムフリーでお聴きください。
2時半頃からは、「桃屋のかんたんレシピ」のコーナー。
プレゼンターは、久しぶりの登場。元・954情報キャスターの阿部文音さんです!
今月は4週にわたり、桃屋商品を使ったチャーハンメニューをご紹介!桃屋チャーハン月間です。
初日の今日のレシピは・・・「ザーサイチャーハン」!
〈材料(2人分)〉
・ごはん:400g
・「味付榨菜」:1びん(100g)
・卵:1個
・長ねぎ:1/3本
・サラダ油: 大さじ3
・塩:少々
〈作り方〉
「味付榨菜」は、粗みじん切りに。
この時、びんに残った調味液は取っておくのがポイントです!
フライパンにサラダ油を熱し、卵を入れてごはん・粗みじんにした榨菜、
そして、先ほどとっておいた榨菜の調味液を加え中火で炒めます。
塩で味を整え、長ねぎを加えて、さっと炒め合せて、器に盛ったら完成!
なお、搾菜はしっかり炒める事により、搾菜風味をごはんになじませることが出来ます。
味付けは榨菜だけだから、誰でも失敗知らずで作れますね!
ごはんに榨菜のうまみが染み込んで…家で作れるチャーハンとは思えないクオリティー!!
具材にも、チャーハンの味を決める肝にもなる桃屋の榨菜!
熟成された旨みたっぷりの桃屋の榨菜だからこそ、深みのある味わいに仕上がるんですね。
みなさんもぜひ、ご活用ください!
そして3時からはコラムニスト小田嶋隆さんによる「週刊ニッポンの空気」。
小田嶋さんもファンだった田中邦衛さんの訃報や、サッカー日本代表の活躍などなど。
3人であーだこーだお喋りしてますのでこちらも是非タイムフリーで。
明日の「赤江珠緒 たまむすび」。
火曜パートナーは、南海キャンディーズの山里亮太さんです。
2時からは出演者のNG特集コーナー「リメンバー・ミーおばあちゃんのつぶやき」。
3時からは映画評論家・町山智浩さんによる「アメリカ流れ者」です。
Twitterではフォロー&RTキャンペーンも実施中!
詳しくはたまむすび公式Twitterをチェックしてみてください!