新聞やテレビのニュース報道を読み解く「時事力」を付けるための検定
「ニュース時事能力検定」、略して「N検」を目指す方に
よりわかりやすく時事力を付けていただこうというコーナー
「毎日新聞・N検Session」(荻上チキ・Session内・毎週月曜日17時15分頃)
2021年4月5日(月)は、「北朝鮮のミサイル発射からみる米朝関係」をテーマに取り上げました。
*北朝鮮は3月25日に2発の弾道ミサイルを発射しました。アメリカのバイデン大統領は「国連決議違反」だと指摘、これに対し北朝鮮は「自衛権に対する露骨な侵害だ」などと反発しました。
*アメリカと北朝鮮の対立関係は、朝鮮戦争にさかのぼります。ニュース時事能力問題を交えて解説します。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
番組では「ニュース時事能力検定」公式テキスト(発展編)をプレゼント!
1級・2級・準2級の受検者向けのテキストとなっていますが、
日頃チェックしているニュースの理解を深める上でも最適です。
月末週には、「ニュース学習誌・NEWSがわかる」の翌月号をプレゼントしています。
プレゼントの宛先です。
葉書の場合 〒107-8066 TBSラジオ「Session」
メールの場合 ss954@tbs.co.jp まで
「公式テキスト」or「ニュース学習誌・NEWSがわかる」どちらが希望か、
住所、氏名、電話番号を併せて記載のうえ、ご応募ください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ニュース時事能力検定は、年4回実施しています。6/27(日)に実施される第53回検定の申し込みを受け付け中。。公式ホームページ(https://www.newskentei.jp/)からの申し込み締め切りは5/24(月)です。
===============================
「荻上チキ・Session」
TBSラジオで平日午後3時30分から生放送
*ニュース時事能力検定の申し込みは公式サイトから!
https://www.newskentei.jp/
*ラジオはFM90.5/AM954
*パソコンorスマホで「radiko」でどうぞ
===============================