石井正則(七代目自転車名人)と疋田智がいろんな角度から自転車の魅力を発信する
TBSラジオ「ミラクル・サイクル・ライフ」(毎週日曜日18時30分~19時)
今週の「ポイント オブ サイクルトーク」はこちら!
SNSやイベントでご活躍、コスプレイヤーのカモミールさんをお迎えしました。
カモミールさんと自転車をつないだのはお父さん。
乗り物好きのお父さんの影響で自然と好きになったそうです。
常に身近にあり、まるで家族のような存在。
最初に愛用したのはマウンテンバイクでしたが、マンガ「弱虫ペダル」との出会いでサイクルライフが大きく変化したそうです。
描かれている世界観、キャラクターの個性にハマり、ロードバイクを購入。
ひとこぎで進む距離の違い、風を受けたときの感じ方にびっくり。
現在の相棒はトレックのエモンダなのだそうです。
また、ミニベロにも造詣が深く、そちらはブロンプトンを所有。
メイドのコスプレ姿で乗ったこともあるのだそうです。
一方、コスプレアイテムを運ぶときはママチャリを使用。
まるで海外旅行にでも行くような大きなバッグをカゴに入れて移動するのだとか。
そのときどきで乗る種類によって、その世界が違ってくるのも自転車の魅力と語ってくれました。
そんな筋金入りサイクリストのカモミールさん。
メンテナンスも自分で手掛けるそうで、なんと、手についたオイルの匂いでそのメーカーがわかるのだそうです。
それには石井さん、疋田さんもびっくり!
詳しくは音声でお楽しみください。
番組全編の音声がずっと聞ける、ラジオクラウドは↓こちらから。
番組ではメールを募集中です。
自分の身の回りで起きた自転車のニュース「マイ自転車ニュース」、
サイクリストなら誰もが感じてしまう「サイクリストあるある」、
自転車に乗っているときに、頭の中でつい流れてしまう曲「自転車脳内BGM」、
cycle-r@tbs.co.jp までお送りください!