緊急事態宣言が1ヶ月延長されましたね。
コロナの抑え込みを達成すべく、
引き続き一人一人ができること、やるべきことをやって、
頑張りましょう!!
そんなお家時間の過ごし方についてのメールを
今夜もたくさんご紹介しました!!!
賞状書士という資格の講座を受けているさちこさん、
電子書籍で本を読むことが増えたとよしさん、
韓流、華流のドラマを見ているSUSIAさん、
多肉植物を育てているみよこさんなどなど、本当にありがとうございます!
引き続き、メッセージお待ちしています!!
また、今夜ご紹介した、アレサ・フランクリンのコンサート・フィルム
「アメイジング・グレイス」
アレサは1972年の1月13日と14日に、ロサンゼルスの教会で行われた
ライブを収録したアルバム「アメイジング・グレイス」をリリースしていますが
実はこのライブ、ドキュメンタリー映画として撮影も行われていたんだそう。
当時、技術的なトラブルで、映像と音をシンクロすることができずに、
お蔵入りになってしまっていたんですが、ライブから49年経って、
ようやく映像として日の目を見ることになりました!!
https://gaga.ne.jp/amazing-grace/
そして、TBS報道特集でも改めて紹介されていた、
台湾のIT担当大臣、オードリー・タンさん。
彼女は、トランスジェンダーでもあり
コロナ禍において、マスクの在庫が把握できるアプリを開発するなど、
コロナの封じ込めの中心を担っています。
また、彼女がいつもやっている挨拶が、人差し指と中指、薬指と小指をつけて、
手のひらを相手に見せ、「長寿と繁栄を」とひとこと言う。
これは「スター・トレックシリーズ」に出てくるバルカン人
(代表的な人物はミスター・スポック)の挨拶でもありますね。
まだまだ終わりが見えないコロナとの戦い。台湾モデルが
改めて注目されそうですね。
報道特集でのインタビューの模様は、YouTubeでも見ることができます。
今夜お届けした楽曲は・・・
♬:Old Landmark / Aretha Franklin & James Cleveland
♬:Let Me Go / Heaven 17
♬:Beyond The Pine / Tash Sultana
♬:蒼い月影 / MISIA
♬:It’s All Right / Jon Batiste
♬:In My Bones / Jacob Collier
♬:想いはらはらと / MISIA