様々な文化の研究・発信・そしてさらにその先を垣間見て「聞けば世界がちょっと変わるといいな!」な特集コーナー「ビヨンド・ザ・カルチャー」。今回は…「<カルチャー基礎教養講座シリーズ>サイバーパンクは分かった!じゃあ今度は“スチームパンク”って何?by 大森望・添野知生」
ゲーム『サイバーパンク2077』の発売記念としてSF小説から生まれた一大ジャンル「サイバーパンク」とはいったい何なのかを解説した当番組ですが、実はサイバーパンク以上に、今のポップカルチャーに浸透しているのがレトロな世界観に無骨なメカが登場する「スチームパンク」。
にも関わらず、文字どおり「蒸気」のようにふわっとしているジャンルなんだそうです。そこで「スチームパンク」の成り立ちやその定義について、SF評論家で翻訳家の大森 望さんと映画評論家・添野知生さんに解説していただきました!