“聴くスポーツ新聞”「生島ヒロシのおはよう一直線」
(毎週月~金 朝5時30分〜6時30分)
ニュース、スポーツ、そして健康、シニアライフ、介護などをキーワードに、
生島ヒロシがわかりやすく、元気に様々な情報をお伝えしています!
6時10分ごろからは「情報一直線」
毎週水曜日は、毎週「食」を健康的に、美味しく楽しむ「コツ」を紹介します。
今回は料理研究家の藤野真紀子先生に「豚こま肉と、ほうれん草のあんかけソバのレシピ」というテーマでお話を伺いました。
詳しくは、ラジコでお楽しみください!
【豚こま肉と、ほうれん草のあんかけソバ】
☆材料(2人分)
ほうれん草:一把
豚こま肉:300g
干し椎茸:4枚(戻したもの)
椎茸の戻し汁:2カップ
醤油:大さじ4
酒:大さじ2
砂糖:小さじ2
オイスターソース:小さじ2
片栗粉:大さじ3
生姜:ひとかけ
市販の醤油味 生のラーメン:2人分
☆作り方
①椎茸、豚肉は、細切りにする。ほうれん草は、塩少々で色好く茹で氷水で冷やし、ざく切りにして、水気をしっかりきっておく。
②豚肉は、塩を加えた湯で、ざっと茹でこぼしておく。
③鍋に、椎茸の戻し汁400㏄、醤油などの全ての調味料を加え、椎茸、豚肉、生姜も加え、数分煮る。
④片栗粉を、鍋のスープでとき、鍋に戻して、とろ味をつける。最後に、ほうれん草も加える。
⑤中華麺を、記載された作り方に従って、作る。
⑥熱々の、あんをタップかけて、刻みネギを加える。