2021年1月12日(火)放送の「生活情報のコーナー」は、『この時期おすすめ!コンビニスイーツ!』
セブンイレブン クレープ 苺ソース&ミルククリーム
セブンイレブンのこの時期おすすめスイーツはクレープ。そしてしあさって=1月15日が「いちごの日」ということで、苺ソース&ミルククリームのクレープです。
去年の12月に発売された商品で、税込181円。
【商品紹介】
「つぶつぶ果肉入りの苺ソースとコクのあるミルククリームを、クレープ生地で包みました。」
【特徴】
・手のひらサイズのクレープですが、持ってみるとずしっと重量感。
・厚みがあり、もっちもちのクレープ生地。
・苺ソースは大きめの果肉や種も入っている。
・苺ソースというより、ちょっと高い苺ジャムくらいの存在感。
・かなり本格派のクレープ。
ファミリーマート いちごのクレープ
ファミリーマートのこの時期おすすめスイーツもいちごを使ったクレープ!
【商品紹介】
「もちもち食感のクレープ生地にいちごのムース・ダイスカットしたいちごと練乳の入ったコクのあるホイップクリームをもちもちのクレープ生地で包みました。フレッシュないちごをトッピングした、いちごの甘酸っぱさとたっぷりのクリームを味わえる満足感のあるクレープです。」
1月7日に発売されたばかりの新商品。税込298円。
【特徴】
・トッピングの苺はもちろん、クレープの端まで苺が入っている。
・食べ進めていくと、小さく刻まれた果肉が。
・香りが高い、良い歯ざわり、苺らしさが楽しめる。
ローソン 雪溶けショコラテリーヌ
テリーヌとはフランス語で、土物の器のこと。現在では長方形の形をした型のことをテリーヌ型と呼ぶのが一般的。長方形のチョコレートスイーツ。
去年12月25日に発売された新作のスイーツ。税込み270円。
【商品紹介】
「最大のこだわりは、チョコレートフランス産と国産のカカオ分の割合が違うチョコレートを3種類混ぜることで、カカオ感がありながら甘さの後味がスッとなくなるようなくちどけになるように仕上げています!」
「焼き方にもこだわりが!湯煎焼きをしていて、さらに、低温でじっくり焼くことで水分が残りしっとりなめらかな食感を生み出している。シンプルながら、素材と製法にこだわったチョコレートの味を存分に味わえる贅沢なスイーツ」
【特徴】
・羊羹のような固さでスプーンを跳ね返すほど。
・スライスして少しずつ食べてもいいくらいの濃厚さ。
・甘すぎず、香りと風味がいい。
聴き逃した方はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓