『アルコ&ピース D.C.GARAGE』224回目の放送。
この番組、「まっけんゆー」がバズっています。
■スゴニング11・・・
お正月特別企画!
みなさん、すごろくってやってます?
誰もやってないでしょ?すごろくって古いんですよ。もうオワコン。
全員飽きてる。すごろく業界もヤバイんです。
なんで!だもんで!新しいすごろくを作ります!
例年、スゴ7、スゴ8、スゴろ9、スゴX…と段々スゴくなってましたが、
今年はさらにスゴい「スゴニング11」で遊びます。
コースもない、あがりもない、サイコロもない…
そう、すごろくではない! だってコレは「スゴニング11」だから!
まぁ、簡単にいうと…
リスナーのメールを読んで、書いてあることに従い、
最終的にどっちが幸せそうかってのを競います。
ここ最近は、酒井さんが3連勝中。平子さんは、3年間地獄の真っ只中。
今年止まったマスは…
(酒井さん)
* サッポロ生ビール黒ラベルのCM 「大人エレベーター」シリーズに出演し,妻夫木聡からの「人を笑わせるために大切なことは?」という質問に対し,「いかに自分の負の感情や経験を笑いへと昇華できるか。」と答え,CMを見た有吉さんに褒められる。メールを追加でもう1枚引く。
* 手術を受けるも、「実質、失敗」という、聞き捨てならない言葉を、病床で看護師から聞かされる。フランケンライフがスタートする。
* 「100日後に死ぬワニはね、君をモデルにしたんだよ」と言われる。すごく怖い気持ちになる
* 高いリンゴジュースを飲むが安いものとの違いが分からず不安になる。1回休み。
* 巨人にドラ1で入団。開幕戦で先頭打者ホームランを打つ。歓声を受けながら、ダイヤモンドを1周するが、サードベースの下に潜んでいた巨大モグラに地中へと引きずりこまれ、モグラの子供として愛情いっぱいに育てられる。ミミズを1,000匹もらう。
* Gショックをハチマキがわりに巻いていたら、転んでしまいGショックが額に埋め込まれる。時間を背負う男となる。
* 近所の雪を食べるおじさんからの「一生のお願い」を聞き入れ、蜂蜜を購入。3,000円払う。
* 令和の伊能忠敬を目指し、日本地図を作るために日本を歩き回るが、ゴール直前で今まさに自分が見ている地図が日本地図であることに気づき、絶望。ふくらはぎが電柱並みの太さになったため、噛みちぎる。
* 道を歩いていると、突然現れた宇宙人から謎のビームをくらい、前髪が川合俊一みたいになる。前髪を濡らして川合俊一のチョロ毛を作ってみよう。
* 山の中で立ちションしていたら、後ろから近づいてきたトロールに、こん棒で頭をブチ割られる。意識が朦朧とする中、自分のションベンと脳汁がゆっくり混ざり合っていく様子をボーッと眺めていたら、たまたま通りかかった爆乳天狗に、山小屋へお持ち帰りされる。首から上をすべて失う代わりに、天狗のセフレができる。
* 手からクレイジーソルトが出るようになる。1進む。
(平子さん)
* 一・二塁間に生き別れた兄貴がいたので、びっくりしてツーベースヒットに出来る打球だったのにシングルヒットになってしまった。怠慢プレーとみなされ、代走を出される。
* ミュージカル『ドンキーコング』の主役として抜擢される。そこで共演した、市村正親に『君、声出てるねー!』と褒められ、ポルシェを貰う。
* 路地裏で、立派大人代表人間と名乗る、年齢不詳の細長い男からテスト用紙を受け取る。名前を記入した途端、食い気味に頭を撫でられる。IQが0.7になる。
* どれだけレンジでチンしても冷凍チャーハンの一部が温まらない。電気代、5万失う。
* 麻婆茄子を食べる。茄子アレルギーのため、体が紫になる。一回ナスみ。
* 両膝に三角コーンを埋め込む。半ズボンしか履けないし転んだときにめっちゃ痛いけど、所さんに”それめっちゃカッコいいね”と褒められる。プラマイゼロ。
* イルカサイズのドクターフィッシュに全身の皮膚を食べられる。冬の夜風が身に染みる。1回休み。
* 手が寒くて寒くてしょうがない。自分の靴下を手にはめて、手袋代わりにしてみよう!
* 神社のお祭りを見に行く。男根をモチーフにしたおみこしの下敷きになり、体が平たくなり、人間絵馬となる。相方に、油性ペンで今年の目標を書き込んでもらおう。
…つーわけで、
早々にフランケンにはなったものの、フランケンなりに幸せに暮らした酒井さん。
靴下手袋のせいで地味にキツい思いをして、
酒井さんの今年の夢「ビッグになる」を書かれた人間絵馬の平子さん。
なので、酒井さんの勝利!平子さんには、1年間地獄が待っています!
来年は、スゴシャンズ12でお会いできるかも…?
2021年も良い年になりますように!
今年も一年よろしくお願いします!