平日午後1時から放送中のTBSラジオ「たまむすび」。
12月30日(水)は、赤江珠緒×博多大吉のコンビでお送りしました。
2020年最後の「水曜たまむすび」。
いつもの赤江&大吉コンビに加えて、今日はこの方がちょっと早めのご登場。
なんやら年の瀬も年の瀬、ってことで、
どうにかこうにか、「たまむすび」から逃れようとしていたようですが…?
「いやいや!そんなわけないでしょ。大人ですもん!汗)」(by. 華丸)
…なんとも、怪しい。笑
そんなこんなで、華丸さんを交えて、ワイワイと。
今回は、もうあと2つ寝るとお正月、ということで!
福岡を中心とした、〝お正月あるある〟の話。
「お雑煮に〝かつお菜〟が入ってる!」
「九州関係ないので、箱根駅伝でそんなに盛り上がらん!」
これには、関西出身の赤江さんも共感、かーらーの爆笑。
なかでも、「毎年、干支の確認をする!」という、あるある。
華大の2人で、正月の席での親戚同士のやり取りを再現。
「干支はなんだっけ?」
「未(ひつじ)です」
「あーじゃあ金が貯まらん。紙ばっか食べてるもん」
「辰年なんですけど?」
「辰はわからん!実在しないから」
そんな博多のおじさんのイチャイチャはぜひ、radikoのタイムフリーでご堪能あれ。
きっとよい2021年が迎えられることでしょう。知らんけど〜。
今回は、珍しくドラマの話が少なめだったので、大吉さんも置いてけぼりにならずに済みましたwww
華丸さんの次回登場は、【3月31日】。「平和な3月だといいなぁ〜」と言い残し、
華丸さんはスタジオを去って行きました。いや、ホントですね。。。
さて! 明日・大晦日も放送はありますが、
「水曜たまむすび」に限っていえば、2020年ラスト回。
今年もたいへんお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします!
…と言っても、ふつうに来週の水曜日から生放送なんですけどね。٩( ᐛ )و
明日の「たまむすび」のパートナーは、土屋礼央さん!
2時からは、「レオ販店」。大晦日ということで、〝鐘〟をテーマにお送りします!
3時からのゲストコーナー「おもしろい大人」には、
「RAG FAIR」のメンバー、引地洋輔さんがいらっしゃいます。