平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」
12月29日(火)は赤江珠緒&山里亮太コンビでお届けしました!
いつもと違うスタジオだったので、「時計はどこかな?イヤホンおかしくない?」とオープニングからアタフタ! まあ、それも含めて通常運転でした(笑)
山里さんは、12月30日〜1月1日までほぼノンストップで仕事仕事仕事!
だいぶ疲れも溜まってるでしょうが、“年末ハイ”でむしろゾクゾクしているそうです。
一方赤江さんは、先日マネージャーと北京ダックを食べたとき、ある真理に気づいたそうです。
「肉じゃなくて、甜麺醤(調味料)が美味しいんじゃね?」・・・・確かに!
食材より、かかってるタレやソースの方をメインに食べてる説、かなり的を射てるかも?
ということで、本日のテーマは「タレ&ソースの話」でした。
聞いただけでお腹が空くメッセージ、たくさん送っていただきありがとうございました!
2時台には、去年山里さんによるモノマネを公認してくれた、スーパーアキダイ・秋葉社長が電話出演!
山里さんが野菜を武器にして攻撃する、“バイオレンスアキダイ”という最近お馴染みのモノマネについては、
「野菜がかわいそうですよ!」と真っ当なご指摘を(笑)
(※去年12月31日の写真)
ただ、「山ちゃんの人間性が良いから、なぜか温かみを感じるんだよ〜」と優しいフォローも欠かさない秋葉さん。
「ありがたい・・・」 本当に素敵な方です。。。来年は野菜を大切にしましょ!
最近の野菜事情やコロナ禍におけるスーパーの現状など、真面目なお話も伺ったので、
是非radikoタイムフリーでお聴きください! 年末のお忙しい中、ありがとうございました。