TBSラジオ「山形純菜 プレシャスサンデー」(日曜日・午前6時~9時)は「日曜日の朝を楽しく」をテーマにおくるワイド番組。
8時頃からの「プレシャス・カルチャー」では、暮らしを楽しくする情報をスペシャリストに伺っています。
12月20日(日)は、エミリンこと大松絵美さん登場(後編)

女優・仲里依紗さんとはYouTubeでも共演!
2週目は、まず、エミリンさんのYouTube動画で特に反響の大きかった「ディズニーランドキャスト新人とベテランの違い-挨拶編-」を披露して頂きました!
そして、エミリンさんのYouTubeクリエイターとしての活動に迫りました。
★ほぼ毎日投稿!多忙なYouTube活動
(エミリンさん)
忙しい日は、動画をロケで3~4本撮影して、編集して、動画をアップして、その後、何かの打合せに行って…
みたいな時もありますね。
私の場合、10分間の動画、1本の編集にかかる時間は、平均8時間です。
YouTubeは、どこで視聴者が見なくなったのかも分かるので、目が離せないよう、テンポよく編集しています。
スマートフォンで編集をしているので、移動中、5分でも時間があったら編集してますね。
忙しい日は、動画をロケで3~4本撮影して、編集して、動画をアップして、その後、何かの打合せに行って…
みたいな時もありますね。
私の場合、10分間の動画、1本の編集にかかる時間は、平均8時間です。
YouTubeは、どこで視聴者が見なくなったのかも分かるので、目が離せないよう、テンポよく編集しています。
スマートフォンで編集をしているので、移動中、5分でも時間があったら編集してますね。
★コロナで激増!YouTubeクリエイター
(エミリンさん)
コロナ禍でYouTubeを始めた人は、芸能人さんも含めてすごく増えましたね。
それによって、YouTubeを見る人がすごく増えたと思います。
でも、「人にやらされてる感」がちょっとでも見えてしまう動画は、見ている人が冷めてしまうので、これからYouTubeを始めたい人へのアドバイスとしては、「明確な意志と熱量をもってやることが大事!」ということですね。
コロナ禍でYouTubeを始めた人は、芸能人さんも含めてすごく増えましたね。
それによって、YouTubeを見る人がすごく増えたと思います。
でも、「人にやらされてる感」がちょっとでも見えてしまう動画は、見ている人が冷めてしまうので、これからYouTubeを始めたい人へのアドバイスとしては、「明確な意志と熱量をもってやることが大事!」ということですね。
エミリンさん!2週に渡って楽しいお話、ありがとうございました!
その他、YouTubeクリエイター同士の交流についてなど、詳しくは、上記タイムフリーからお楽しみください!