石井正則(七代目自転車名人)と疋田智がいろんな角度から自転車の魅力を発信する
TBSラジオ「ミラクル・サイクル・ライフ」(毎週日曜日18時30分~19時)
今週の「ポイント オブ サイクルトーク」はこちら!
年末恒例、バーレーン・マクラーレン所属のプロロードレーサー・新城幸也さんをお迎えしました。
新城選手もコロナの影響を大きく受けた一人です。
2月、アラブ首長国連邦で開催されたUAEツアーに出場。
ところがレースに参加していた他チームのスタッフが罹患し、途中で閉幕となり、新城さんもホテルに隔離されたそうです。
その後、3月にヨーロッパに渡ったのですが、周囲から「ロックダウンするぞ。帰ったほうがいい」との助言が。
日本には帰らず、トレーニングで毎年訪れるタイへ向かったそうです。
「1ヶ月もすればヨーロッパに戻れるだろう」と高をくくっていたところ、ロックダウンが伸びに伸びて4ヶ月もタイに滞在。
一方でいいこともあり、その間、みっちりトレーニングが詰めたと話します。
さすがは超ポジティブ志向の新城さん。石井さんからの「とはいえ、先が見えない中で行う練習ってモチベーション的に苦しくないですか?」との問いに「いえ、自転車に乗るのは好きなのでまったく苦になりません」と笑顔で回答。「今度は〇〇の場所まで走って、そこにあるおしゃれなコーヒー屋さんに入ってみよう」など楽しみを見つけながら、心と身体を鍛えたそうです。
そして多くのアスリートにとって衝撃的だった東京オリンピックの延期。
その一報を聞いたときも、1年遅れとはいえ中止ではなく開催されるとわかり一安心したと語ります。
自国で行われるオリンピックに出場できる。これほどうれしいことはない。
どこまでも前向きな新城さんでした。
詳しくは音声でお楽しみください。
今からでも番組丸ごと聞ける、radikoのタイムフリーはこちらから。
番組全編の音声がずっと聞ける、ラジオクラウドは↓こちらから。
番組ではメールを募集中です。
自分の身の回りで起きた自転車のニュース「マイ自転車ニュース」、
サイクリストなら誰もが感じてしまう「サイクリストあるある」、
自転車に乗っているときに、頭の中でつい流れてしまう曲「自転車脳内BGM」、
cycle-r@tbs.co.jp までお送りください!
来週・12月27日も、新城幸也さんをお迎えします!