毎週日曜 朝10時から生放送でお送りしているTBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」。8月2日(日)の放送は…
▼ゲストに、演歌歌手徳永ゆうきさんをお迎えします。
▼メッセージテーマは、「お金にまつわる話」です。
ちなみに、にち10スタッフの「お金にまつわる話」は…、
「3年くらい前から会議で“マネタイズ(=収益を生み出すこと。昨今の放送局にとって大事なこと!)”という言葉を耳にする機会が増えた。当初、“タイムイズマネー”を略した言葉なんだろうと思っており、『大事ですよねー』と適当に合わせていたが、その後、全然意味が違うことを知った。アホがバレていませんように…」(30代♂・構成作家)
「ネット投票で競馬を楽しんでいると、締め切りに間に合わないことが多々あります。しかも、そんな時に限って当たることが結構あります。そういう場合は、当たっていたはずの金額を自分で入金して悔しさを紛らわせます。でも、なぜかトータルでお金は減っています。なんだかなあ…」(40代♂・プロデューサー)
「プロデューサーとの経費のやり取りや、友達との割り勘で電子マネーを使うようになりました。が、実はよくわかっていないので受け取ったお金が貯まるばかりで使えず…。自分のお金なのに“絵に描いた餅”です」(30代♀・おでかけリポーター)
「子どもの頃、親戚の挨拶周りの際、得意のキラースマイルを駆使し、お年玉を荒稼ぎしていました。あれから25年、現在は笑うと『歯黄色いね』としか言われません」(30代♂・ディレクター)
「小6の娘に『家っていくらくらいで買えるの?1000万円くらい?』と聞かれたので、リアルな金額とともに『うちは35年ローンだよー。お父さんは75歳まで働かなきゃいけなんだよー!』と現実を教えてら、ドン引きしていた…」(40代♂・構成作家)
メッセージを紹介した全ての方に、NEWオリジナルポストカード「MASKで放送中」をお送りしています!Let’sハッスル!