4月25日(土)放送の「空気階段の踊り場」は・・・、
「鍋のシメ専門店を作ればもうかる」と提案してきた水川かたまり。「その前の鍋は誰が食うのか?」「知らない人が食った鍋のシメを食わなくちゃいけないのか?」と問題は山積みなのに、なにも考えていませんでした。
マネーのもぐ。ノーマネーでフィニッシュです。
先週募集開始した新コーナーが無事スタート。まだ家族にはバレていないようです。
①「つっこみーちゃん」
~みーちゃんの子供(もぐらの甥)が、「うるせぇハナクソババァ!」と口癖のように言うので、「それ仮面ライダー電王のセリフね!10年前くらいにやってたやつ!佐藤健主演の!」と説明ツッコミをしたみーちゃん。このように、子供の発言にみーちゃんがする説明ツッコミを募集。
②「私、前世はプリンセスだったのよ」
~もぐら母は、まれにお嬢モードが発動します。お嬢様みたいな口調になった時は、本当のことを言ってるそうです。そんなもぐら母の口癖が「私、前世はプリンセスだったのよ」。略して、「前プリ」です。
そしてさらに、2つのコーナーが立ちがありました。
③「渋谷に戻ろう」
~2009年5月、渋谷で開催された4対4の合コンでちょっとイジられただけで、怒って帰った男・水川かたまり。このコーナーでは、あの時の合コンに出席していた水川以外の7人から、水川に“渋谷に戻る”ように説得してもらうコーナーです。
④「僕、帰ります」
~水川かたまりは、合コンでいじられたり、ウイイレでパスを貰えなかったら、怒って帰る いわゆる“すぐ帰るヤツ”です。 このコーナーでは、あなたの周りの“すぐ帰るヤツ”、または、“すぐ帰るヤツ”本人からのすぐ帰ったエピソードを募集しています。
ずっとコーナーが存在していなかったのに、いきなり4つ誕生してしまいました。果たして何が生き残るのでしょうか?皆さんからのメールお待ちしております。
▼「ラジオクラウド」のアプリでは、本編の再編集版とアフタートークをお聴き頂けます。
【本編】新コーナー乱立
【アフタートーク】-2本のピンチ
TBSラジオ「空気階段の踊り場」(毎週土曜日・27:30-28:00)
twitterのハッシュタグは、#odoriba954 です。※放送時間が違う放送局もございます。