『アルコ&ピース D.C.GARAGE』187回目の放送。
この番組、藤木直人がバズっています。
■ゲームボーイ・・・
1989年の4月21日はゲームボーイの発売日でした。
子どものときにゲームボーイを買ってもらえなかった平子さんは、
大人になってから、まわりに追いつくため買いました。
ソフトは「悪魔城ドラキュラ」。
21歳の時に全クリしたそうです。
酒井さんのやり込んだソフトは「熱血硬派くにおくん」
懐かしいですね。
懐かしいと言えば、
スーパーファミコンでは「マザー2」のCMがありました。
キムタクがただただマザー2って歌ってるCM。最高です。
皆さんは、ゲームやってますか?
■UMA・・・
4月21日、もっとエグいニュースが。
1934年 4月21日。
デイリー・メール紙にネス湖で撮影されたネッシーの写真が掲載されました。
いわゆる、あのネッシーの写真ですよ。
UMAと言えば、平子さんは小学生時代に福島で3センチのアリを捕まえたそうです。
にわかには信じられない酒井さん。
平子さんは嘘つきなので、簡単には信じられません。
証明できるのは平子さんの友人の「かっつん」と「しがっちょ」だけってことなので、
「しがっちょ」に電話してもらいました。
結果、ほんとうだったらしいです。
平子さんの子ども時代の話を聞きながら、3センチのアリの存在の裏をとりました。
「かっつん」はUMAかもしれません。
■ギター・・・
先々週、酒井さんはクラウドで自粛中何か身につけたいからギターに挑戦したいと話しました。
酒井さんはその日の収録後、そのまま御茶ノ水に。
大手がたくさん並んでる中、ポツンとひっそりやってるお店に入りました。
ギターを試奏していると、直感で俺のギターだと思えるものに出会った酒井さん。
お値段は3万円。
高額商品に、ひよった酒井さん1回外に出てお母さんに電話して許可をもらったそうです。
買ったギターを、スタジオに持って来た酒井さん。
値札みたいなのもついてるし、全然弾いてないと思いきや、ちゃんとGLAY のBELOVEDを練習していました。
さぁ、伝説の始まりだ。