TBSラジオから、全国ネットでお送りしている「東京ポッド許可局」。4月20日の放送では、自粛ムードで有り余った暇を潰すのにうってつけのゲームをマキタスポーツさんが紹介しています。
マキタ:年齢当てゲームをやります。それぞれスマホを持ってくださいね。まだ調べないでくださいよ! じゃあ、僕から出題しますが、その人が何歳か当ててください。いきますよ…剛力彩芽、何歳ですか?
鹿島 :あの人は俺と出会ったときはいくつだったかな…?
タツオ:まだ出会ってねえよ(笑)まぁ、でも1つの恋愛が完結してるから、28歳ぐらいじゃないかな?
鹿島 :26歳じゃないかな。オスカーだからね。オスカーだからプラス…。
タツオ:オスカーはタレントの年齢サバ読んでるとかはねえから!(笑)
鹿島 :「プラスの話題で盛り上げよう!」ってことですから。
マキタ:じゃあ、調べてみますよ。私も知りませんから。
タツオ:あ、スマホで調べるのね。それで正解を知るのね。良いしょうもなさですね。
マキタ:…いきますよ、27歳でした!
鹿島・タツオ:うわぁ〜!!
鹿島 :真ん中だ!
マキタ:タツオが28歳、PKが26歳ね!
タツオ:なるほど、なるほど。
マキタ:このゲームはね、それ以上のものを求めちゃダメ!
鹿島 :探求しちゃダメってことね。「終わり!」ってことね。ここに剛力彩芽の「今何してる?」はいらないってことね。
タツオ:じゃあ、せんだみつおは何歳?
鹿島 :あーっ!
マキタ:おっ、これは皆で考えてみよう。
鹿島 :72歳じゃない?
マキタ:俺も70歳は超えてると思う。じゃあ74歳。
タツオ:そんなにいってるかなぁ…?
マキタ:俺の推理でいうと、たけしさんよりちょっと上な気がする。
タツオ:志村さんよりは上だよね。
マキタ:確かあの人、シベリア生まれだったと思うんだよね。
タツオ:マジで?
鹿島 :ちょっと戦争のね。樺太とか。
マキタ:そう。樺太生まれとか、そういう出自だったと思うんです。
鹿島 :あ、わかった。はい、78歳!ナハナハ!
タツオ:あ〜、上手い!今、急いで言ったね(笑)
マキタ:PKは78歳ね(笑)俺は74歳。
タツオ:それでいうと、うちの親父は満州生まれで、生きてたら85歳ぐらいだから…、もしかしたら80歳ぐらいかもしれない。
マキタ:80歳、いってるかね?
鹿島 :俺、ファイナルアンサー73歳で。
マキタ:俺は74歳。
タツオ:これ、ベテラン難しいね。せんだみつおさん、正解は72歳!
マキタ・鹿島:おぉ〜!
鹿島 :じゃあ俺の最初の回答か。
マキタ:じゃあ、たけしさんより年下か。
タツオ:そうだね、たけしさんよりちょい年下か。貫禄あるし、若い頃からご活躍だから。
マキタ:渡辺美里さんはどうですか?
鹿島 :あ〜!
マキタ:お2人は手がかりあんまりないんじゃない?
タツオ:この前、許可局で渡辺美里さんの曲紹介したじゃん。ドラマ『セーラー服通り』の主題歌だよね? 86年にその主題歌の「My Revolution」が出てるから、そこから逆算すると、当時が20歳よりちょっと上だとすると…。
鹿島 :僕の肌感覚で言っていいですか?多分、(僕より)2〜3歳お姉さんかなと思って53歳。
タツオ:ちょっと待って、下手したら還暦ちょい手前ぐらいじゃない?
マキタ:これ、俺は知ってるから言っちゃうけど、松田聖子さんは58歳なんですよ。で、松田聖子さんより後に出てきてるから、絶対若いと思うんです。
タツオ:でも、渡辺美里さんってアイドルじゃないでしょ?
マキタ:アイドルみたいなもんですよ。ポスト・アイドルですよ。アイドルがちょっと下火になってきたから、そのときに間に挟まって出てきたんです。
鹿島 :俺は西武球場といったら、広岡達朗より渡辺美里ですよ!
マキタ:”雨の西武球場”といったら渡辺美里ですよ!
鹿島 :同時期、広岡達朗が仕切ってましたけど、俺の中で西武球場といったら渡辺美里ですよ。
マキタ:僕はね、この世代ってなんとなく玉袋世代だと思うんです。
タツオ:えぇ〜、玉さん若いよ?
鹿島 :言わんとすること分かるよ。すっごい上としてずっと見てたけど、(デビューが早いから)意外と年は近いっていう。
タツオ:でも86年で10代ってことはないでしょ?
マキタ:いや、全然あると思うよ。
鹿島 :だって船木誠勝だって10代でデビューしたんだぞ、新日本プロレスを。
タツオ:70年生まれの人が16歳で渡辺美里を聴いてたんでしょ?じゃあ4つ上ぐらいかな。54歳とか。
マキタ:いや、俺が高1のときに高3ぐらいのイメージ。
タツオ:嘘!?
鹿島 :だからお姉さんです。”浅草お姉さん会”です(笑)
一同 :フハハハハッ!
マキタ:玉袋世代でいうと、南野陽子さんもあのぐらいの世代。
鹿島 :玉袋世代って分かりやすいな(笑)
タツオ:高卒ルーキーだからすごいんだよね。
鹿島 :キャリアは全然上なんだけど、年は意外と近くてびっくりするんだよね。
マキタ:じゃあ調べるよ。私は大体当たりです。53歳です。
タツオ:えぇ〜、若い!本当に高1のときの高3だ。玉袋世代だ!
引き続き、様々な人物で行っている「年齢当てゲーム論」。実際の音声の全編は、radikoタイムフリーでお聴きください。