きょう2月14日は、「バレンタインデー」。
ここ数年、「バレンタインデー」は友達、家族。
そして何より、自分へのプレゼントとしてチョコを買う人が増え、
ガーリーで華やかなムードなイベントと発展しつつあります。
そんななか、「一目で義理とわかるチョコ」と無骨さをアピールしているのは、
おなじみ有楽製菓の『ブラックサンダー』。
ココアクッキーとビスケットをチョコレートでコーティングした、
漆黒のガッツリとしたお菓子です。
やれ、「今年の流行りは去年に引き続きルビーチョコレートです」だの、
「え、あのブルガリがチョコレートを?」など、そんな浮ついたニュースとは無関係に、
『ブラックサンダー』は地域限定も含め、およそ20種類を展開中!
そこで「生活情報のコーナー」では、
そんな『ブラックサンダー』の今を追いましたので、
気になった方!ぜひラジオクラウドをお聴きください♪
は、歯が欠ける?!『ゴリゴリゴリラサンダー』の食感がヤバいっ!!
数ある「ブラサン」のなかでも今、ネットで話題になっているのは…
そう!コンビニ限定の新商品、『ゴリゴリゴリラサンダー』です。
『ゴリゴリゴリラサンダー』は、ゴリゴリとした食感がウリなのですが、
冷凍庫に入れて凍らせると、さらにそのゴリゴリ感が増す、ということで。
どのくらい硬いのか、実際に試してみたところ…
あまりの硬さにスーミカコンビは悶絶。味わう余裕はなかったようです。。。
価格は通常ブラサンの100倍!〝究極の義理チョコ〟として話題の『至高の生ブラックサンダー』!
そしてもう1つ!〝究極の義理チョコ〟として注目を集めているのが、こちら。
その名も…『至高の生ブラックサンダー』!
『至高の生ブラックサンダー』とは…
ココアクッキーの上にガナッシュが乗った「具」を
チョコでコーティングした、スティック状の2本1セットの商品。
「ブラックサンダー」の発売25周年(=2019年)を記念し、数量限定で販売。
驚くべきは、その価格。なんと…1箱3,000円!
通常の「ブラックサンダー」と比較すると、およそ100倍の価格です。
『至高の生ブラックサンダー』は、JR「東京駅」構内にある期間限定の
「ブラックサンダー義理チョコショップ」で、17日 月曜日まで発売しています!
今週末でも間に合いますので、追いバレンタインを楽しんでください。
以上、堀井美香アナウンサーからの「生活情報」でした。
TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』は月~金の11:00~13:00生放送。
AM954kHz、FM90.5MHz、PCやスマートフォンはradikoでも。
聴き逃しても過去の音声がTBSラジオクラウドや、radikoタイムフリーで聴けます。
■ メッセージや悩み相談の宛先:so@tbs.co.jp (読まれたらステッカー等進呈)
■ HP:www.tbsradio.jp/so/ (番組情報や選曲リスト等)
■ Twitter:@seikatsu954905 (日々のお知らせ)
■ Instagram:seikatsu954905 (オンエアや取材裏フォト)
■ Facebook:seikatsu954905 (番組情報と写真)