「桐畑トールのシェフが行く店のシェフが行く店」
- 『伊集院光とらじおと』(月〜木 朝8時30分)内の毎週木曜日10時40分頃から放送。美味しいと評判のお店のシェフも「ランチ」や「ディナー」を他のお店で食べている事もあるはず!「食のプロがお金を出してでも食べたいプロの味」を探して、桐畑トールが、その味を試食。さらに、そのお店のシェフがプライベートで通うプロのお店を数珠繋ぎに、教えてもらうコーナーです。
今回は、学芸大学「中華 泰雅」の「揚げワンタン」
ハガキよりも、ひと回り小さいぐらいのサイズの「大きなワンタン」。この「ワンタン」のサクサクの部分の食感と、「甘酢のあんかけ」がかかった部分の少し柔らかい食感が絶妙に美味しい!「ワンタン」の中の具の部分は、通常の餃子の具よりも、お肉が少し大きめになっているので、お肉の存在感を感じられる。そして、何と言っても、「甘酢あんかけ」が最高に美味しい!この「甘酢あんかけ」の秘密は、ミツカンの「優選(ゆうせん)」という業務用のお酢。角が無く、まろやかな味わいが特徴。そして、砂糖ではなく、「ザラメ」を使っているので、優しい甘さと、綺麗な照りが出るそうです。この「揚げワンタン」は大人気で、「ダブル」で頼むお客さんもいるそうです。
●「シェフがオススメするお店」で有名なグルメサイト「ヒトサラ」からの情報●
- 目移りして「今日は何を頼もう……」と、迷ってしまう【泰雅】さん。 『麻婆豆腐』や『海鮮のオイスター炒め』などのガッツリ定番メニューは、どれを食べても、さわやかで優しい味わい!そんな【泰雅】さんの料理と合わせていただきたいのが「紹興酒ハイボール」!中華料理の旨味と、紹興酒の絶妙な酸味・独特な甘さがマッチ。そしてハイボールならではのスッキリした後味がもうたまりません!この組み合わせにグッとハートを捕まれ、普通のハイボールでは、物足りなくなってしまうほどのおいしさです! 「中華 泰雅」さんは「学芸大」駅から歩いて5分です。
さらに、現在、「ヒトサラ」さんのWEBサイトで、お店の雰囲気や、その他のオススメお料理、取材の模様なども見ることができます。詳しくは、こちらから、https://hitosara.com/es/chefsrec/chefchef34/
学芸大学「中華 泰雅」
営業時間:木曜~火曜18:00~27:00
定休日:水曜日