TBSラジオキャスターの久保絵理紗です。
![]() |
久保絵理紗 TBSラジオキャスター (担当番組/安住紳一郎の日曜天国ほか) |
---|
新型タントが体感できる「NEW TANTO LIFE MUSEUM キャラバン」にいってきました。俳優・大泉洋さんのテレビCMでもお馴染みの新型タント!会場には‟巨大泉洋像”が出迎えてくれます。7月9日に発売されたダイハツ・新型タントが体感できるということで私も早速乗車!

▲黄金の巨大泉洋像…!
●タントならではの大開口!
タントといったらこの大きな開口部「ミラクルウォークスルーパッケージ」!助手席と後席の間の仕切りがないピラーレスを採用していて、乗り降りがとても楽!助手席側の開口幅はなんと1m49cm!車の乗り口とは思えない広い乗り口で、ストレスがまったくありません。また低床のステップでお子さんやお年寄り、みんなの乗り降りをサポート。私の友人には新生児や小さい子供を持つお母さんが多いので(そういう年頃です)、子育て中のみんなにオススメしたいです。(そして、私も子育ての際にはぜひお世話になりたいです…)

▲こんなに乗り降り自由な車乗ったことない…!
●車内移動ラクラク!
驚きはまだまだあって、なんと運転席と後席を車内で移動できるんです。運転席は54cmも前後の可動域があるので、停車後そのまま後ろに乗せているお子さんを車内で抱っこできたり、荷物が多い日や、雨が多いこの梅雨の時期には、大変重宝しますね。私は昔から雨女なので、この機能はとてもありがたいと大感心…!!!今すぐ欲しい…

▲運転席がこんなに下がる!

▲車内で移動できるのは雨の日にとても助かります!雨女的にはたまらない。
●開け閉めスムーズ!
自動オープン機能や、予約ロック機能があり、両手がふさがってしまうシーンでもストレスなく開け閉めできます!

▲開け閉めにストレスないのも嬉しい。
そのほか、次世代スマートアシストは、現行のスマートアシストに「予防安全機能」と「運転支援機能」を加えた全15個の機能が搭載され大進化!渋滞のときや長時間のドライブが楽になります!
●カラバリ豊富!
キーカラーであるマスタードイエローマイカメタリックをはじめ、全9色から選べます。カラーバリエーションが多いのも嬉しいですね。

▲TANTOは全9色!TANTOシリーズは他にもあります!
丸の内KITTEで行われた東京会場は終了してしまいましたが、引き続き全国でNEW TANTO LIFE MUSEUM キャラバンが行われますので、ぜひ体感してみてください!お近くのダイハツのお店でも体感できます。NEW TANTO LIFE MUSEUM キャラバンの様子は、7月14日の「爆笑問題の日曜サンデー」内で中継レポートしましたので、radikoタイムフリー機能でぜひお聴きください!