『アルコ&ピース D.C.GARAGE』136回目の放送。
この番組、ともちんがバズっています。
■生放送・・・
2019年4月30日火曜日。アルコ&ピースは24時という認識でやっているので、
30日扱い。ただパンピーのルールに従うなら0時ということで5月1日。
つまりTBSラジオ令和1発目。
ってことで、生放送でお送りしました。
っが!酒井さんは、憤っております。
こんな記念すべき放送、なぜ手を抜いた出たとこ勝負の生放送なんだ!!
完璧に編集された録音放送じゃなくて申し訳ない!!
悔しい。「生放送こそ正義」そんなのは幻想だ!!
そう言って、酒井さんは最後まで抵抗したことを主張しました。
令和初の思想家です。
アルコ&ピース、令和どーする?
そろそろモノマネを頑張っていくべきではないのか・・・
ってことで、平子さんが長年温め続けてきたジェイソン・ステイサムを披露。
仕上がってます。
酒井さんは、片山右京さんのモノマネ。
車コンビです。そんな2人でお届けするD.C.GARAGE。
これから、忙しくなりますね。
っで、そんな話をしていると・・・
うしろシティの金子さんが、ぬるっとスタジオに入ってきました。
令和初のゲストです。
「めちゃんこ面白くないから、何か話をふってみろ。面白くないことを言うぞ」
っと、わけのわからないことを言い出す金子さん。
我々は、令和初の覚醒の目撃者になったのかもしれません。
金子さんの令和の目標は、牛乳パックで舟を作って、遠い沖に行くそうですよ。
そんな金子さんとのトークに我慢できず、ハライチが乱入。
岩井さんが、沖縄料理屋で金子さんと若い女性2人が食事をしている姿を目撃したという、
大スクープを披露してくれたり、コンビで短く面白いやり取りをしてくれたり、
腕の違いを見せつけてくれました。
あと、久々のボイパのコーナー。令和初のボイパのコーナー。
結局、うしろシティの阿諏訪さんは来ませんでした。
サバイバルで鍛えた危機回避能力ですね。
TBSラジオクラウドでは、
放送後のアフタートークがアップされますので、
こちらも是非お聴きください。