さあ、かまタクは前回の告知通り東京ソラマチで開催されている「大昆虫展」に行ってきました!
作家兼運転手の森下曰く・・・「大コーン駐展!?」ではなく「大昆虫展」です!
入り口傍の「虫の音聞き比べ」でまさかの大阪の夕暮れ!?の情景を聴いてしまいグッとくるかまいたち・・・
と、干渉に浸っている間もなく何やらモノ知りな男性が。
お話を伺ってみると・・・まぁ、素晴らしく昆虫の知識が満載なお方!!
どうやらこの昆虫展の開催委員のお方でした。
で・・それからは・・・出ること出ること。昆虫愛が止まらない・・・!!
スズメバチの警告音を聴いて感心している中、紳士様のあまりの昆虫愛に「警告音」発信する山内。
会場には様々な展示が模様されており、昆虫が若干苦手だったかまいたちの2人もなんだか興味津々になり・・・
そして、別名「ヘラクレスオオジジイ」に先導されまさかの大物に遭遇!!
世界で一番重い◯◯◯◯です・・・
これは・・・これは・・・一体・・・
この個体を持ちながら山内は番組の宣伝をやりきりました・・・
もちろん他にも普通のクワガタやカブトムシ、そして大変貴重な昆虫などいろ〜んな昆虫の魅力が満載の「大昆虫展」です!!
子供から大人までたっぷりと楽しめる「大昆虫展」!!
9月2日(日)まで東京ソラマチ・5階・スペース634で開催されています!!
この夏の想い出に是非!!