独自な視点から様々なカルチャーを研究・発信し、その先を目指す「ビヨンド・ザ・カルチャー」は…「世界のHIPHOPサウンドに欠かせない日本産の重要機材【MPC】についてイッサイガッサイ教えましょう特集 by KREVA」!!
パソコン一台で、誰でも簡単に音楽が作れるようになった今だからこそ【MPC】の重要性を見直すべき!ということで…KREVAがその魅力を実践形式で詳しく解説!
本人愛用機材を持ち込んでの気合入りまくり特集! 意気込みもスゴくて感動!
MPCの歴史から解説が始まり…
MPC3000がなぜ名機といわれるのか? 実演しながらのMPC3000とMPC4000比較!
そしてKREVA自ら検証した自作の「ビートの揺れの数値化比較表」に驚愕! 世界初の所業なはず。
熱い解説はこちらの音声で↓
ご本人のブログ後記も併せてどうぞ!